馬鹿のふりをするのに疲れました

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム

質問馬鹿のふりをするのに疲れました

私は美術部に入っていて、よく「絵がうまい」と言われます。
たまに「天才」や「神レベル」などと言われますが、実際才能なんかじゃなくて小学生の頃からの努力のお陰です。

その努力を無視してすべて才能のお陰だ と言うまわりの子にイライラします。

でもそんなことを言えるはずもないのでとりあえず「ありがとう」とか「うまいだろー?(冗談っぽく)」とか笑って言うしかありません。

その上私の成績は悪いので、まわり(仲の良い友達)からは完全に馬鹿だと思われよくいじられます。

他の人から見れば我慢すればいい話なのですが、私からすれば5年以上の努力をすべて才能の一言で片付けられるのは腹が立って仕方ありません。

しかしそれを口に出すとただでさえ少ない友達がいなくなってしまう気がします。

其れが怖くてどうしても馬鹿のふりを続けてしまいます。


解決策がわかっているはずなのにまだ動けない自分に嫌気がさします。

一歩踏み出せるようなアドバイスお願いします。


所々文章がおかしくてごめんなさい

 
質問者 彩葉 さん 質問日 2014/10/02 05:43  

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。