潰瘍性大腸炎
半年前に大腸内視鏡検査をした際に潰瘍性大腸炎と診断されました。
しかしその当時は臨床的にも無症状で炎症の程度も軽度であった為に薬等の治療はなく食事制限もありませんでした。普通に生活していてよいとの事でした。但しフォローアップはしていかなくては行けないので半年後位に必ず大腸カメラを受けて下さいとの事だったので先日大腸カメラを半年ぶりに受けて来ました。結果は半年前と同じです。薬等の治療はなく食事制限もありません。
潰瘍性大腸と診断されていても半年以上も薬等の治療をしなく、食事制限もなく、下痢や血便等々の症状が全くないと言う事はあるのでしょうか?
私の主治医の先生も笑いながら「じゃあまた1年後位に大腸内視鏡検査ね」と言う位です。
潰瘍性大腸炎は難病指定と聞いているため本当に大丈夫なのか少し不安なところです。
潰瘍性大腸炎で半年以上も全く症状らしい事が起きないと言う事はよくあるのでしょうか?
|