栄養成分
調理時間
約30分
分量
2人前
関連
ささみ
ほうれん草
おしたし
|
 レシピ説明
ほうれん草とささみは同じ湯で続けてゆでるかららくちんです。
片栗粉をささみに少しまぶしてからゆでるので食感がすこしツルンってなり口当たりがよくなります。のりは焼き海苔や刻みのりでOKです。
食材 (2 人前)
*ほうれん草 |
200 |
g |
40 kcal |
|
*若鶏ササミ |
2 |
枚 |
69.3 kcal |
|
*焼きのり |
0.5 |
枚 |
2.82 kcal |
|
*ほんだしR |
0.1 |
箱 |
9.68 kcal |
|
*食塩 |
1 |
杯 |
0 kcal |
|
*薄口しょうゆ |
1 |
杯 |
9.72 kcal |
|
*料理酒 |
1 |
杯 |
27.3 kcal |
|
*本みりん |
1 |
杯 |
14.46 kcal |
|
*片栗粉 |
1 |
杯 |
33 kcal |
|
|
|
|
206.28 kcal |
(1人前 103 kcal) |
 手順
1. |
ささみは白い筋を取り除く、薄い削ぎ切りにして塩少々をふる。
|
|
2. |
たっぷりの熱湯にほうれん草をいれてさっとゆで、冷水にとる。ゆで汁はとっておく。粗熱がとれたら、水気をしぼり、根元をカットして長さ3㌢に切る。しょうゆ大さじ1をからめて下味をつけ、かるくしるけを絞る。
|
|
3. |
同じお湯に酒少々を加えて沸かし、ささみを片栗粉を薄くまぶしながらいれる。2-3分ゆでて冷水にとり、ザルにあげる。
|
|
4. |
ボールに和風だしの素と、水大さじ3、しょうゆ、みりん各大さじ2/3杯、塩少々をいれて混ぜ、ほうれん草とささみを加えてあえる。汁ごとうつわに盛り、のりをちぎりながら散らす。
|
|
|