みんなが投稿したお役立ちレシピ!【カラダカラレシピ:健康管理ポータルサイト】

カラダカラレシピ すべて れんこんつくねの卵黄だれ
れんこんつくねの卵黄だれ 投稿者 月 光 さん
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 96件 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
れんこんつくねの卵黄だれ

栄養成分

調理時間

約30分

分量

2人前

関連

つくね れんこん 卵黄

レシピ説明
甘辛のレンコン入りつくねに、濃厚な卵黄だれをからめて頂きます。卵白入りのふんわりとしたタネにレンコンをプラスして歯ざわりをアクセントをつけてます。
とってもおいしいのでぜひお試し下さい♪

材料(2人分:1人分403kcal)

・鶏ひきにく 300g
・れんこん  約60g(1/3節ぐらい)
・ねぎのみぎん切り 10㌢分
・卵 1個
・片栗粉  小さじ2
・サラダ油 大さじ1
・酒  大さじ1
・しょう油 大さじ1と1/2
・砂糖  大さじ1
・塩 少々

手順はのちほどUPします・・・

手順
1. れんこんは皮をむいて5mm角にきる。
水に5分ほどさらしてザルにあげみずけをきる。
たまごは卵白と黄身にわける
れんこんつくねの卵黄だれ 手順1  
2. ボールに鶏のひきにく、れんこん、ねぎ、卵白と片栗粉小さじ2、塩少々を入れる。
ねばりがでるまで手でよく練り混ぜ、タネを作ります。
れんこんつくねの卵黄だれ 手順2  
3. たねを8等分(画像は7等分になっております)し、厚さ1㌢ぐらいの平らな円形に形作ります。
れんこんつくねの卵黄だれ 手順3  
4. フライパンにサラダ油大さじ1杯を中火で熱して、たねを並べていれて2分くらい焼きます。
れんこんつくねの卵黄だれ 手順4  
5. 焼き色がついたら裏返し、さらに1分ほど焼く。
酒大さじ1杯を加えてフタをして、弱火にしてから2分ほど蒸し焼きにします。
れんこんつくねの卵黄だれ 手順5  
6. 中火にして砂糖大さじ1杯を全体に振りいれ、さとうが溶けたらしょう油大さじ1と1/2杯を回しいれ、絶えずフライパンをゆすりながら1分ほどからめます(焦げ付きに注意してください!)。
器に盛り付け卵黄をそえ、つけながら頂きます。
れんこんつくねの卵黄だれ 手順6  

このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 96件


コメント(2件)
2009/05/30 18:19
ありがとうございます!
参考になりました。
お弁当なんかにいいですね☆
2009/05/30 18:34
これ おいしいと我が家の娘達も喜んで好評でしたネ!
れんこんの歯ざわりが良かったみたいです。
あまからの味も結構ごはんがすすみますよ。
また、身近な食材でいいのあれば
アップしますね^^;


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。