1. |
豆腐はペーパータオルでつつみ、バットに入れます。うえからお皿など重しになるものをのせて10分ほどおき、しっかりと水きりをします。こうすると、焼いている途中に余分な水けがでにくくなって、表面がかりっと焼きあがります。
|
|
2. |
水切り豆腐を厚みを半分にきる。
にらは根元をきり、幅5-6mmの小口きりにする。
|
|
3. |
小さめの器にタレの材料を混ぜ合わせます。
|
|
4. |
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して、豆腐を並べいれます。
両面を2分くらいづつ焼き、こんがりと焼き色がついて表面がカリっとしたら、1切れづつ器に盛る。
|
|
5. |
同じフライパンにサラダ油大さじ1/2とにんにくをいれ、弱火にかける
|
|
6. |
にんにくの香りがたったら中火にし、ひき肉をくわえてほぐしながら炒める。
|
|
7. |
肉の色が変わったらニラを加えてさっと炒め合わせ、たれを回しいれて混ぜる。
|
|
8. |
全体に味がなじんだら火を止め、焼いた豆腐に1/2量づつかけます。
1人分308kcal
|
|