みんなが投稿したお役立ちレシピ!【カラダカラレシピ:健康管理ポータルサイト】

カラダカラレシピ すべて ササミと菜の花のトマトチーズパスタ(一人分)
ササミと菜の花のトマトチーズパスタ(一人分) 投稿者 ヤマアラシ さん
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 74件 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ササミと菜の花のトマトチーズパスタ(一人分)

栄養成分

レシピ説明
パスタはカッペリーニを熱々で。
調理はすべて電子レンジ
用意するもの
お椀程度の深皿
少しでかい平皿(お椀のふたにする)
どんぶり程度の器(パスタをゆでる)

食材
若鶏ササミ 2 69.3 kcal  
ホールトマト(缶詰) 0.25 20 kcal  
ふえる野菜 菜の花 [パック] 12g 0.25 パック 5 kcal  
ぶなしめじ 0.25 4.05 kcal  
スパゲティ・マカロニ(ゆで) 1 人前 378 kcal  
オリーブオイル 1 119.73 kcal  
黒こしょう 1 振り 0.36 kcal  
セージ 1 入れ 1.92 kcal  
パルメザンチーズ 1 28.5 kcal  
タバスコ 1 人分 1.1 kcal  
ブルーチーズ 3 104.7 kcal  
食塩 1 0 kcal  
732.66 kcal  

手順
1. ササミを削ぎきりして塩こしょう,セージをまぶす。
菜の花を4cm程度に切る。しめじをちぎる。
 
2. お椀程度の器にトマトの水煮を握りつぶし,中にブルーチーズを埋める。上にササミを乗せ,菜の花,しめじを乗せる。
 
3. 2に皿を乗せてレンジ3分くらい(完全に火を通さない)。出してふたをしたまま放置。
 
4. どんぶりにカッペリーニを半分に折っていれ,塩をして湯をひたひたにいれ,レンジでゆでる。ゆであがったら湯を切り,オーブオイルを絡め粉チーズをまぶしたあと,タバスコ,胡椒,セージをさっとふる。
 
5. 3を再加熱。菜の花が食べられる程度に火を通す。(パスタに何かしている間にやる)
4に5を乗せ,粉チーズをふってできあがり。
 

このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 74件


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。