みんなが投稿したお役立ちレシピ!【カラダカラレシピ:健康管理ポータルサイト】

カラダカラレシピ すべて ナスのピカタ風ソテー
ナスのピカタ風ソテー 投稿者 月 光 さん
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 68件 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ナスのピカタ風ソテー

栄養成分

調理時間

約30分

分量

2人前

関連

なす ピカタ

レシピ説明
卵をからめてやいたなすは口あたりがしっとり柔らかくなります。仕上げに粉(パルメザン)チーズをトッピングして頂きます。あつあつナスにチーズは食欲をそそることまちがいなし。
ぜひ、お試し下さい。
材料(2人分)
なす・・・2個
溶き卵・・・1個分
オリーブオイル・・大さじ2-3
粉チーズ・・大さじ2
パセリ(乾燥パセリでもOK)・・・適宜
塩、小麦粉・・・・・・・・・適宜
(1人分:233kcal)


手順
1. なすはへたを切って、縦4等分の薄切りにします。
両面に塩少々をふって5分ほどおきます。
しんなりとしたらペーパータオルで水気をふき、小麦粉を薄くまぶしつけます。
ナスのピカタ風ソテー 手順1  
2. バットに溶き卵をいれ、なすを加えて全体にからめる。
ナスのピカタ風ソテー 手順2  
3. フライパンにオリーブオイルを弱めの中火で熱し、なすを並べ入れる。
 
4. 両面を3分づつやき、こんがりと焼き色がついたら器に盛り付け、粉チーズ、パセリをちらします。
ナスのピカタ風ソテー 手順4  

このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 68件


コメント(2件)
2009/07/02 23:32
美味しかったです 説明のようにチーズがナスを変身させてくれてますね
ちょうどナスをもらったので 即行 もう2回も挑戦しました。
2009/07/03 06:09
ゴンジャさん、いつもアクセスありがとうございます。<(_ _)>
私もゴンジャさん(&信夫さん)のところへは拝見はいつもさせて
頂いております。
ナス 畑されて豊作な家では食べ飽きる程収穫できるようですね、
私の実家もよく夏悩まされてました(困)
どうやって食べよう・・・って。
ナスは油との相性がバツグンにいいんですが、カロリー気になりますネ。
これ、アツアツでパルメザンがまたおいしいんですね、
我が家のダンナさんも1本分しか盛り付けしなかったけど
即 食べきってました(早)。

なす これからですねシーズン♪
おいしく&安く&家族が喜ぶメニュー
あれば、また、アップいたします。ネ


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。