みんなが投稿したお役立ちレシピ!【カラダカラレシピ:健康管理ポータルサイト】

カラダカラレシピ すべて きゅうりのピり辛和え
きゅうりのピり辛和え 投稿者 月 光 さん
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 78件 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
きゅうりのピり辛和え

栄養成分

調理時間

約15分

分量

2人前

関連

きゅうり あえもの ピリ辛

レシピ説明
ごま油の風味が薄く切ったきゅうりによくなじみます。ラー油でピリっと辛みをきかせてます。
時間のないときのあともう一皿に便利です。(1人分56kcal)
材料
きゅうり.............2本
ごま油...............大さじ2/3
塩...................少々
ラー油...............小さじ1/4ぐらい

手順
1. きゅうりは両端を少しカットして、長さを2-3等分にし、ピーラーで縦に削って薄切りにします。
きゅうりのピり辛和え 手順1  
2. ボールにいれて、ごま油、塩少々を加えてあえる。
器に盛り付けラー油をかけます。
きゅうりのピり辛和え 手順2  

このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 78件


コメント(2件)
2009/10/15 06:12
まじで・・・
最近きゅうりのナムルやってて
ラー油ないだけツマミ!
うす切りにはしてないから
味からまなかったのかな?
ちなみに味の素も入れると美味しかったですよ・・・
自分的には
今度ラー油入れてみま~す!って
ラー油無くなって
自家製のごま油+鷹の爪=ラー油ですが
≒鷹の爪入れるだけいいのかな?
2009/10/15 08:53
ナムルはおいしく野菜がたべれるから
イイネ~(^_^;)
ワタシも石焼ビビンパは晩ご飯によく
してるわ~、
ラー油は家庭でも簡単にできるみたいやわ~。
ゴマ油 プラス
ねぎ(白)
 生姜(1カケ)
  にんにく(2カケぐらい)
を鍋にかける。
唐辛子(甘い唐辛子があるようですネ~)が要る
けど、あと、レスしてるように、
仕上げに鷹の爪を漬けると
香ばしいラー油できるみたいやけど....
面倒くさがり(モノグサな人間で)でまだ
作ったことはないな~
時間あれば 作ってみようかな?


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。