みんなが投稿したお役立ちレシピ!【カラダカラレシピ:健康管理ポータルサイト】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
カラダカラレシピ
>
すべて
>
厚揚げと白菜のあんかけ
厚揚げと白菜のあんかけ
投稿者
ヤマアラシ さん
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 77件
栄養成分
調理時間
約30分
分量
3人前
関連
厚揚げ
レシピ説明
切るのが面倒なので一口厚揚げ使用。豆腐なのであっさりしてる割に満腹感あり。甘めのあんかけなので多少保存可能。
食材 (3 人前)
*
厚揚げ
1
枚
195
kcal
*
白菜
5
枚
70
kcal
*
レンコン
5
cm
132
kcal
*
濃口しょうゆ
3
杯
38.34
kcal
*
料理酒
2
杯
54.6
kcal
*
黒砂糖
2
杯
141.6
kcal
*
片栗粉
1
杯
33
kcal
*
ぶなしめじ
1
株
16.2
kcal
*
豚モモ
200
g
366
kcal
*
煮干しだし
3
g
0.03
kcal
1046.77
kcal
(1人前 348
kcal
)
手順
1.
白菜を3cm程度の帯状に切る。れんこんは2mmスライス後,8-6分割のケーキカットに。
お椀に醤油,酒,砂糖を混ぜておく。別皿に50ccくらいの水と片栗粉を入れておく。
2.
フライパンで厚揚げに焦げ目をつけて,いったん出す。
3.
フライパンで豚肉を炒め,だいたい白くなってきたら,れんこん,しめじを入れて炒める。
4.
れんこんが透き通って来たら火を止めて調味料(片栗粉以外)を入れて混ぜ,火をつけて少し炒めたあと,白菜,厚揚げを入れて混ぜ,水200ccくらい入れて煮込む。
5.
白菜がくたっとしたら火を止めて,水+片栗粉をよく混ぜてから入れ,すぐに全体をよく混ぜ続ける。とろみが足りない場合は,混ぜながら弱めに加熱する。
このレシピをみておいしそうと思った人はクリック↓
評価 : 77件
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。