栄養成分
分量
1人前
|
 レシピ説明
夕食 長さ9cmくらい
食材
*米・もち米 |
124 |
g |
208.32 kcal |
|
*穀物酢 |
0.5 |
杯 |
2 kcal |
|
*砂糖(上白糖) |
1 |
杯 |
11.52 kcal |
|
*食塩 |
0.2 |
杯 |
0 kcal |
|
*焼きのり |
0.5 |
枚 |
2.82 kcal |
|
*昆布だし |
1 |
カップ |
8 kcal |
|
*卵 |
0.5 |
個 |
32.47 kcal |
|
*砂糖(上白糖) |
1 |
杯 |
11.52 kcal |
|
*食塩 |
1 |
杯 |
0 kcal |
|
*濃口しょうゆ |
0.375 |
g |
0.27 kcal |
|
*カニかまぼこ |
1 |
本 |
10.8 kcal |
|
*きゅうり |
13 |
g |
1.82 kcal |
|
*植物油 |
1.5 |
g |
13.82 kcal |
|
*サニーレタス |
7 |
g |
1.12 kcal |
|
*ツナフレーク缶(ライト) |
10 |
g |
26.7 kcal |
|
*マヨネーズ |
0.125 |
杯 |
11.73 kcal |
|
|
|
|
342.89 kcal |
|
 手順
1. |
(1)米はかために炊き、飯台(または大きめのボウルかバット)にご飯をくずさないように
移し入れ、混ぜ合わせたAをかける。ぬれふきんをかけて5分ほどおいたら
しゃもじで切るように混ぜる。
(2)卵焼きを作る。ボウルに卵を割りほぐし、「ほんだし」、Bを加える。フライパンに
油を薄くなじませて卵液を一度に入れて弱火で焼く。裏返して両面を焼き、
1cm幅に切る。これを2枚ずつ重ねる。
(3)すし飯の中心に(2)の卵焼き・きゅうり・
かに風味かまぼこ・ツナマヨをのせる。
(4)すし飯の手前と向こう端を合わせるようにして巻く。
|
|
|