ツィッターでイン率低下のお知らせ【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>ツィッターでイン率低下のお知らせ
14年06月12日(木)

ツィッターでイン率低下のお知らせ

< PMSか?  | 頭痛ひいてきた >
オンラインゲームの友人に心配されていた。
まあ、7月のオフ会までは響かないと思うと返信。
まずは、体調を安定させないと。
腰や背中、肩の痛みを取るためには、自分でやる治療としては毎日風呂で温めるのが一番効くのであるが、最近風呂上りが暑い。
暑くてそのままでは寝られないので、毛布で寝るが、これで夜中に寝冷えで目が覚める。
布団をかけなおし、体温を戻そうとしていると朝になる。
熱湯でなくていいから、湯たんぽするべきかな?
朝、パソコンしてても、しばらくすると身体が冷えてきて、また腰が疲れたり頭痛になる。

定時+30分くらいで帰宅。
うちで大量に余っているきな粉の使い方をググる。
色々あるが、けっこう甘くなりそうなものが多い。
とりあえず、いつも通りの水飴と混ぜてひとさじ食べる。けっこう腹持ちがよい。
そして、ご飯が足りなかったので、1合炊くが、これにきな粉を大匙1混ぜてみた。
あとは、最近野菜不足なので、煮物を作ったり、大根おろしを作ったり。
あと、日持ちする野菜をということで、きゅうりのピクルスや、キャベツの酢塩水漬けなども作る。
ピクルスは本格的にやるとちとめんどうだったし、小さいきゅうりもないので適当に。
キャベツの酢塩水漬けも、雑誌でちらと見かけた記憶を頼りに適当に味見して作る。
きな粉ごはんは、旦那に好評であった。余ったきな粉の消費にこれは良い!とごきげんである。
だんだん頭痛も収まってきた。

【記録グラフ】
炊事(消費カロリー設定あり)
90分
炊事(消費カロリー設定あり)(分) のグラフ
事務仕事
8時間
事務仕事(時間) のグラフ
日の出
415時間
日の出(時間) のグラフ
寝た時間
2100時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
25℃
気温(℃) のグラフ
起きた時間
500時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
33kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5
内臓脂肪レベル() のグラフ
基礎代謝
1035kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.9%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1390kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
52.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
松屋 納豆(1人前) 70 kcal
12時
ご飯(1人前) 235 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
ハンバーグ(0.3人前) 142 kcal
19時
ご飯(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
焼き魚(0.5人前) 142 kcal
ふろふき大根(ゆず白味噌)(1人前) 105 kcal
トップバリュー きなこ(0.2人前) 134 kcal
  1390 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする