「食事の記録」 ~健忘症さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>健忘症さんのトップページ>記録ノートを見る

健忘症さんの2007年09月の記録ノート

ジンクス

09月30日(日)
 家をいじると何か悪いことが起こるという迷信があるが、確かに偶然だと思うがあった。

 昨日は、リフォームのため日通に家具の一部を預かってもらうため、午後2時半頃から2時間ほどかけて、2階と1階の書棚や和箪笥、洋箪笥などを運び出してもらった。狭い階段を通っておろす家具に手間取り、最後の箪笥は、手すりを一時取り外してやっと降ろすことができた。

 日通が帰り、ホッとしてくつろいでいた時、突然...
コメント(0)  続きを読む

荷物おあずかりサービス

09月29日(土)
昨日は、10月上旬からリフォーム着工のため近隣ご挨拶を夕方おこなう。
本日は、リフォームの際に邪魔になる大型家具類を、2t車一杯(4.5帖)分コンテナあずかり(3ヶ月)を利用するので、午後2時頃日通が運び出しに来る。タンス3つ、来客用布団3袋、できれば書棚1つに下足箱1つ、大型スーツケース1つもスペースに余裕が有れば入れたい。
というわけで、今日もウォーキングはお休み。
コメント(0)  続きを読む

飲酒と頭痛

09月28日(金)
昨晩は、夕食時にビール2缶飲んだだけなのに、今朝の2時頃頭痛で目が覚めた。昨日は、水分を普段に較べて極端に少なくしかとっていないので、そのせいだろうと思ってお茶をコップ一杯弱飲んでまた寝たら、5時半頃には痛みは消えていた。
昨日の水分摂取量と食事概要:
朝:「カゴメ桃しぼり2007」(160g)+菓子パン
昼:「林檎ジュース」(200ml前後)+菓子パン
夕:「アサヒスーパードライ」(70...
コメント(0)  続きを読む

新聞記事は正しいか

09月22日(土)
朝日新聞の18日の朝刊に「リフォームにも落とし穴」という記事が掲載されていた。ちょうど私の契約した会社の例が載っていたので、妻が不安に。大手の場合は新聞に叩かれることがよくあるので、私は記事になっているからといって特別気にしないが、妻は会社に対する不信感が募ったようだ。

20日(木)午前10時に営業担当者が、施工関係者十名近く(多くてびっくり!)を連れて紹介兼現場視察に来た。その時、工事の進...
コメント(1)  続きを読む

家族

09月15日(土)
普段はてんで勝手で、妻一人がかりかりしているが、今日は全員が協力して、家の荷物の整理に汗を流した。不要なものを処分してもらうための費用を、業者に明後日に査定してもらうため、天井裏から押し入れ、本棚の中から床下収納まで、家中の不要物を整理しまくった。まだ、明日も続くと思うが。というわけで、今日はウォーキングはカット。
コメント(0)  続きを読む

母の誕生日

09月09日(日)
お祝いに今日は行けないので、昨日行ってきた。

今朝は、「のびのびハンガー」スチール製の組み立てハンガーを2台組み立てた。汗だくになったが、頭の体操にはなる。60kgまで吊せるといううたい文句だが、どうかな。
コメント(1)  続きを読む

たまにはいいか

09月05日(水)
起床 5時半

午後1時から1時間20分暑い中を動き回る。

ご褒美に、夕方ビールをグーッと。おいしかった!
コメント(1)  続きを読む

額の汗

09月04日(火)
夕食後、1時間ほどテレビを見ながら休んでから、8時半にウォーキングに出かける。今夜は、久しぶりに近くのコンビニまで行って、土日にでも飲もうと思っているビールを一本買ってきた。冷房の入っている職場では、冷えで体は痛む歯、乾燥のためか目はひりひりするは、体調は良くないはで文明病状態。帰途、車の冷房を入れずにしばらく窓を開けて走っていると、目が潤いを取り戻すのか、癒えてくる。

ウォーキングの後、腹...
コメント(0)  続きを読む

のんびり派

09月02日(日)
 私 ある程度心配したら、あとはケセラセラ。ストレス耐性比較的あり。鈍感?
 妻 最後の最後まで心配の継続。結果、口内炎、頭痛、いらいら、その他。
 リフォームの契約後も、妻の心配は増えることはあっても減ることはないようです。

コメント(0)  続きを読む

小康状態

09月01日(土)
起床 6時15分 心地よく、けだるく起床
今日は午後4時頃から、リフォームの契約。
土壇場になって、図書館で借りてきた数冊の本の内の一冊を読み始めた。フムフム、住友も安くはないが無茶ではないと一応確認できた。ついでに、ネットでリフォームの相場を、一般、中級、高級の3種類で試算してくれるホームページを見つけたので、こちらの条件を入力してみると、これまた、住友の出してきた概算と似たようなものだった...
コメント(0)  続きを読む