「通常日記」「運動の記録」 ~lionmarueさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>lionmarueさんのトップページ>記録ノートを見る

lionmarueさんの2009年01月の記録ノート

FFとFRで乗り心地に違いがある?

01月31日(土)
ALTEZZ(FR)          ALTEZZ(FR)           CELICA(FF)

この春、青プリを末娘に譲り渡す予定の奥は次の車の物色を始めた。
スポーツタイプのMT(マニュアル トランスミッション)車が希望である。
友人が米国赴任を機会に、彼の愛車であるセリカSS-II(FF、MT車)を譲ってもらう話になった。
ところが、中古車価格相場を調べると予想外に高価である。100...
コメント(0)  続きを読む

息子戻る

01月30日(金)
就職活動を済ませた息子が再び大学に戻った。
面接で想定外質問があったらしく上手く行かなかった様だ。
一縷の望みを託し、次の就活に臨む。
彼がいる間、奥は上機嫌だった。
母親は旦那よりも子供・・・らしい。妬ける自分であった。
コメント(2)  続きを読む

赤いPebやっと来る

01月29日(木)
やたら軽いね。
コメント(2)  続きを読む

今日のボーリング

01月28日(水)
【今日のスコア】
1G:156
2G:170
3G:179
合計:506
...
コメント(0)  続きを読む

息子帰省する

01月27日(火)
鳥取の大学に行っている息子が、黒プリで遠路はるばる帰って来た。
何やら、名古屋の企業の就職試験らしい。
昨年の1次試験に残ったようだ。
この不況の中、順調に受かってくれるとうれしい。
ついでに、こちらで就職すれば同居可能だから、奥が喜びそうだ。
コメント(0)  続きを読む

総会

01月26日(月)
課長職の総会があり、会費の元を取るべく参加した。
¥1300×12ケ月=¥15600
これを年1回の総会だけで元をとろうなんんざ無理な話。
抽選の特等は51インチプラズマTV、または¥30万の旅行券。
もちろん外れた。
それにしても人が多い。1000人程度はいそうだ。 ...
コメント(0)  続きを読む

車検の予約

01月25日(日)
早いもので新車登録からもう3年経ってしまう。
車検料金は30万円オーバーの見積もり。
説明係の方も「金額にびっくりなさるかも知れませんが・・・」
私も正直に「はい、びっくりしました・・・最近景気が悪いので節約して耐えるべきか、
お金を使って経済に刺激を与えるべきか悩んでいます・・・」てな言い訳をして、
迷うことなくG-Link,レクサスケアメンテナンスプログラム、内外装のコーティングを削除。
コメント(0)  続きを読む

赤いPebを発注

01月24日(土)
シチズンPeb        オムロンG Walking Style     
TW600-RD         HJ-111             

長年使っていたオムロンの万歩計。電池切れしたことをきっかけに
もっと高機能なシチズンのPebを発注した。
「エクササイズ(身体活動量)/脂肪燃焼量/歩行距離/平均速度」の項目が増える。 ...
コメント(2)  続きを読む

今日のボーリング

01月23日(金)
【今日のスコア】
1G:236
2G:172
3G:178
合計:586
...
コメント(2)  続きを読む

no title

01月22日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

01月21日(水)
コメント(0)  続きを読む

no title

01月20日(火)
コメント(0)  続きを読む

もやしラーメン

01月19日(月)
もやしラーメンという名前。
マイルドに聞こえるが、実は激辛ラーメン。
そばに近寄るだけでも目がチカチカしてくる。
これを私のテーブルに運んで来た店のおばちゃんは
どんぶりをテーブルにおくと、逃げるように去って行った。
それほど激辛。 ...
コメント(2)  続きを読む

200円で20kgを精米

01月18日(日)
わが家は奥の実家からコシヒカリ玄米をもらって来て、必要な時に精米する。
近所の精米機の料金は
 07kg:100円
 15kg:200円 の表示。
これを奥は必殺技を使って20kg:200円で済ませてしまう。
なんのことはない。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

01月17日(土)
コメント(0)  続きを読む

インフルエンザ休み3日め

01月16日(金)
そろそろ元気になって来た。
寝ているのが辛い。
コタツでTVを見る生活が気に入って来た。
コメント(2)  続きを読む

インフルエンザ休み2日め

01月15日(木)
朝、会社に電話して 気になっていることを部下にあれこれと指示を出す。
声がとんでもなく枯れているのが判るらしく、電話の向こうで大笑いをしている。
部下とは言えど、入社は私より先なので先輩である。
だからあまり気兼ねせず笑っている。
コメント(0)  続きを読む

長女のこと

01月14日(水)
彼氏がこの春に就職をする。
それをきっかけに彼氏のもとで暮らしたいとのこと。
2月後半に挨拶に来るとのこと。
普通に考えると結婚話を進めているように聞こえる。
「アパートを借りるのに保証人になって欲しい。」
「名字が違う人間が住む場合は、両方に保証人が必要」とのこと。 ...
コメント(2)  続きを読む

インフルエンザにかかってしまった

01月13日(火)
体調不良、早引け、病院直行。
医者 「熱はそんなに高くないので、のどから来る風邪ですね」
私  「昨日会議で同席していた人が今日からインフルエンザで休んでまして・・・」
医者 「じゃあ検査しましょう」
    ・・・鼻の中に綿棒を突っ込んで検査
医者 「でましたね。インフルエンザです。会社はしばらく休んでください」 ...
コメント(2)  続きを読む

わが家の一大事

01月12日(月)
今日 長女と奥と私の携帯電話にメールが飛び交った。
彼氏との将来を覚悟した長女が準備に入りたいとのことだった。
いよいよこの日が来たんだなあ・・・
「親父の望みは娘の幸せだ」
「間違った方向に進んでないかを彼氏と一緒に考えて、その結果を報告してくれ」
といったことを伝えた。 ...
コメント(0)  続きを読む

末娘の成人式

01月11日(日)
だったので、
写真親父の獅子丸は久しぶりの被写体を期待して喜んでアッシー君を引き受けたのだが
最近の娘は写真に写ることをいやがってしょうがない。
奥が高いお金をかけて着付けやヘアのセットをしたんだから記念に残さなきゃ・・・と説得。
トイレに行きたいと機嫌が悪かったが、何ショットか渋々撮らせてくれたという有様・・・
コメント(4)  続きを読む

本年初レッスン

01月10日(土)
新年早々遅刻だ〜〜
走って教室に駆込むと先生が催促メールを打ち終わったところであった。
「道路が混んでて信号に何回引っ掛かって・・・」と懸命に言い訳を繰返す獅子丸・・・
おかげで新年の挨拶を忘れてしまった。
後でメールを確認すると「レッスン日は来週でしたっけ?」と優しい内容でほっとした。
演奏の出来映えは?というと ...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月09日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

01月08日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

01月07日(水)
コメント(0)  続きを読む

仕事始め

01月06日(火)
厳しい1年が始まりました。
景気回復に何年かかるか・・・
じっと耐えましょう・・・
なんか暗い・・・
コメント(2)  続きを読む

LANDISK

01月05日(月)
ネットワーク接続HDDを数年前に購入。しばらく使っていなかったら共有フォルダにアクセス出来なくなっていた。
IO-DATAに電話し、あれこれ相談すると結局は故障と断定。
修復するためにHDDを金沢まで送ってくれとのこと。
ただし、データはクリヤされてしまうとのこと。
私にとって、HDDよりもデータが大事なのでこれは断った。
対応してくれた人はとても親切だった。 ...
コメント(2)  続きを読む

今日のボーリング

01月04日(日)
【今日のスコア】
1G:202
2G:199
3G:201
合計:602
...
コメント(2)  続きを読む

大きな「たこ焼き」

01月03日(土)
美濃加茂PAで大きな「たこ焼き」を食す。
普通8〜10個入りのパックに2個しか入らない。
その大きさをご理解頂けるであろう。

帰省先の富山(奥の実家)から岡崎に帰って来た。
途中渋滞があったが、260kmを約5時間。まあ順調。 ...
コメント(0)  続きを読む

新年祈願

01月02日(金)
村の神社で祭事があり、持ち回り当番のわが家はその準備をした。
う〜ん
何となく八墓村に出てきそうな雰囲気だ・・・
コメント(0)  続きを読む

でかいお年玉

01月01日(木)
これは目の保養になる。
おばあちゃんが孫のために銀行から下ろして来たとのこと。
今年は、入学、就職、成人式といろいろ揃ったっため大金を用意したとのこと。
私の「ふところ」が潤うわけではないが 滅多にお目にかかれない代物なので
写真を撮らせてもらった。
すげっ・・・
コメント(0)  続きを読む