胃が・・・

質問胃が・・・

2、3日前からムカムカします。
でもずっとってわけではないんです。
時々ムカムカするくらいです。
後、お腹がキリキリ痛むときもあります。
下痢はしてません。
吐き気も時々あったり、胃がはった感じがしたりします。
食欲もある時とない時があります。
パニック障害かもと思ったこともあります。
結構パニック障害の症状に当てはまるんですよね。
かなり不安です。
これって胃の病気なんですか?

 
質問者 no name 質問日 2007/01/03 19:43 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:

2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2007/01/05 18:35 この回答が不愉快
答え 胃は特に精神的な影響を受けやすいので、何とも言えませんが、
原因が精神的なものであっても「神経性胃潰瘍」と言うように、
症状は胃に現れているわけですから、まずは胃の病気でしょう。
ただ2、3日前から…ということなので、普通に胃の病気では?と思います。
暴飲暴食とか、脂っこいものを多く食べたとかいうことはありませんか?
慢性的に続くようであれば、精神的なものが根本原因だと疑ってみるのがいいと思いますが、短期的に胃が痛い場合は、とにかく胃痛を抑えることが先決だと思います。

パニック障害は、そんなに突発的に起こるわけではないと思います。
何かしらの兆候がずっとあるはずなので、気長に注意してみていけばいいんではないかと…。
あまり悪い方に決めてかかると損なので、自分の体と向き合いつつも、ゆったり観察するくらいの気持ちのゆとりを持った方がいいですよー。
 
お礼 ありがとうございます。
病院に行って薬をもらってきたので様子を見たいと思います。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2007/01/05 17:05 この回答が不愉快
答え 一度検診受けて異常なければ、神経性胃炎または、慢性胃炎だつたり病名が、つきそれだけで、気が楽になり消化剤、整腸薬をしばらく飲めば、忘れるように、なりますよ・あれこれ悪い方に考えるより医師に診てもらい早くスツキリされる事お勧めします
 
お礼 ありがとうございます。
病院の薬で様子を見てみます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。