右肺?わき腹の下のほうからゴロゴロ...

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 右肺?わき腹の下のほうからゴロゴロと音がする

質問右肺?わき腹の下のほうからゴロゴロと音がする

3日ぐらい前から咳がでているのですが、大きく息を吸うと右の肺の下のほう?横隔膜あたり?横腹からゴロゴロ・グルグルとなります。片方だけです。お腹が鳴った感触です。耳で聞こえる音はしませんが。咳をして痰を出すとしばらく鳴りません。普通の呼吸では鳴らないのですが、深呼吸並みに息を吸うとなります。気胸とか肺炎とかでしょうか?熱は平熱です。痰の色も透明か白いです。痛みはありません。起きているとあまりわからないのですが、仰向けに寝て深呼吸するとなります。咳はそれほどひどくありませんがゴロゴロが気になります。

33歳女性です。昨年12月から今年1月にかけても咳が続いたのですが、1ヶ月ぐらいでとまりました。病院では聴診だけで、レントゲンは取らなかったのですが、咳止めを処方されました。ちなみに気胸って咳出るのですか? 結核とかではないですよね。

 
質問者 no name 質問日 2010/02/24 13:37 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2010/03/09 20:46 この回答が不愉快
答え 咳が一ヶ月続くというのは普通ではないので呼吸器内科受診されたほうがよろしいかと思います。
私も同じ症状でした。。。
結核と似てる病気ですが肺非定型抗酸菌症という病気でした。
こじらせるとやっかいなので早めに受診してください。
ゴロゴロ鳴る感覚もよくわかります。おそらく痰が出て来れなくなってるんだと思います。
病院の薬で一発で治りましたよ。
レントゲン撮ったらすぐ診断つくと思います。
 
1. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2010/02/24 14:34 この回答が不愉快
答え 気胸は長身で痩せ型の若い(10~20代)男性に多い病気です。
女性がなることは稀ですが歌手の和田あきこさんがかかったことがあります。
また、喫煙している人がかかる率が高くなっています。
症状としては、胸痛や背中の痛み、乾いた咳などです。
痰は出ないと思うので違うと思います。

それにしても一ヶ月も咳が続くというのはちょっと心配ですね。
今は結核の人が増えてますので2週間以上咳が続いた場合は
レントゲンで肺の状態を確認することが多いです。
確認して問題が無くても咳が止まらない場合は
万一のためにツベルクリン反応検査をすることがあります。
結核は早期発見出来れば怖い病気ではありませんので、
念のために別の病院へ行って検査してもらったほうがいいかもしれません。
白い痰が出るということで気管支炎の疑いもあると思います。
どちらにしても呼吸器の専門医にかかると良いと思います。

 
お礼 ありがとうございます。喫煙はしません。旦那が愛煙家なので、受動喫煙はあるかと思います。もう少し様子を見たいと思います。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。