![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
|
||
質問者
no name 質問日
2007/03/16 12:02
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆
|
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「髪の毛」 「寝ぐせ」 「髪」 「セット」 「 美容・美肌・化粧品 」
回答者
志夜 さん ( 経験者 )
|
回答日 2007/03/16 18:02
|
![]() |
こんにちは。
トリートメントを使うと、髪の毛を洗った直後でもまとまりますよ。 日常的に使うトリートメントじゃなくて、「一週間に一度程度お使いください」と書いてあるような、スペシャルケア用のトリートメントです。 値段はちょっとお高いですが、しっとりサラサラになりますよ。 あとは、ファー様のおっしゃるようになるべくすぐに乾かすことです。 シャンプーをした後は、髪のキューティクルが開いた状態になっているので、素早く乾かさないとどんどん髪内部の水分が失われてしまうそうです。 もちろんお顔のスキンケアが最優先なので、トリートメント後タオルドライしたら洗い流さないトリートメントや、髪用オイル、エッセンスなどで更に保護しておけば、ゆっくりスキンケアしてから髪を乾かしてもまとまると思います。 これをお風呂場の中で行うと、その間お顔も乾かないのでお勧めです。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 2. 回答者 志夜 さん ( 経験者 ) |
回答日2007/03/16 18:02
|
![]() |
こんにちは。
トリートメントを使うと、髪の毛を洗った直後でもまとまりますよ。 日常的に使うトリートメントじゃなくて、「一週間に一度程度お使いください」と書いてあるような、スペシャルケア用のトリートメントです。 値段はちょっとお高いですが、しっとりサラサラになりますよ。 あとは、ファー様のおっしゃるようになるべくすぐに乾かすことです。 シャンプーをした後は、髪のキューティクルが開いた状態になっているので、素早く乾かさないとどんどん髪内部の水分が失われてしまうそうです。 もちろんお顔のスキンケアが最優先なので、トリートメント後タオルドライしたら洗い流さないトリートメントや、髪用オイル、エッセンスなどで更に保護しておけば、ゆっくりスキンケアしてから髪を乾かしてもまとまると思います。 これをお風呂場の中で行うと、その間お顔も乾かないのでお勧めです。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 1. 回答者 ファー ( 一般人 ) |
回答日2007/03/16 15:27
|
![]() |
ドライヤーの温風で髪の毛を乾かすと完全に乾いていなくても乾いたと勘違いしがちです。
美容師さんに聞いた話だと髪を洗った直後にタオルを巻いた状態で長時間置く・自然乾燥するなどした後 ドライヤーで乾かしても広がったりするそうです。 湿気を含んでしまうのでしょうか?? 濡れた状態から完璧に乾かすのがポイントだと思いますよ。 ちなみに寝癖などの1番早くて簡単な直しかたは 寝癖のついてる髪の根元を中心に霧吹きで軽く濡らす。 後は指などで根元から癖を取るようにドライヤーをしてあげると しっとりと仕上がります。 ポイントは髪先ではなく根元です。 |
||
|---|---|---|---|
|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
関連Q&A| 歯科機器 | 受付終了 | (回答数: 0) |
|---|---|---|
| ブランド激安市場 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 顔 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 女性のアンダーヘアのお手入れについて質問です | 解決済 | (回答数: 2) |
| アンダーヘアのケア | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 不安です | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 身長伸ばしたい | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 二重★*゜ | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 抜け毛 | 受付終了 | (回答数: 1) |
| どうすれば? | 受付終了 | (回答数: 2) |