皮膚に埋まったヒゲを取るには?

トップページ > 健康Q&A > 美容・美肌・化粧品 > 皮膚に埋まったヒゲを取るには?

質問皮膚に埋まったヒゲを取るには?

女性ですが、濃い目のあごひげが生えてきます。
現在、40代ですが、この現象は25歳を過ぎたころからのことです。

このヒゲ自体、困ったものですが、通常、こまめに毛抜きで応急処置は
できていました。

ところが、数ヶ月前から皮膚にめり込んでしまっている毛が。

以前、体毛に関する記事で、「皮膚にめりこんで生えてきた毛は、
じきに出てくる」とのことでしたので、待っていました。

しかし、全く出てくる気配がありません。
肌から透けて毛が見えますので、うっすらと黒い線が、顎に。
指でなぞると、毛の部分が少し盛り上がっています。

無理にひっかこうともしたのですが、それには少し肌が厚いようで、
傷をつけずには、出てきそうにありません。

このヒゲを取り出す方法は、ありますか。
皮膚科に行くべきですか。

それとも、もっと待てば自然に出てくるものですか。
見ていると、気持悪いし、気になります。

人から見ても明らかで、気づいた人は、何だろうと思っていることでしょう。
どうか、解決法を教えてください。







 
質問者 no name 質問日 2007/12/01 11:40 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:」 「体毛」 「むだ毛

2. 回答者 ハンナ167型 ( 一般人 ) 回答日2008/04/05 12:30 この回答が不愉快
答え 現在埋まっていて、なかなか出てこないものは1の方も書かれているように、皮膚科がいいと思います。

ここに書かれるくらい悩まれているようなので、調べていろいろご存知かもしれません。
そうだったら失礼かもしれませんが…
毛が埋まってしまう要因や濃い目のあごひげが生えてきてしまう要因はご存知ですか?
埋もれてしまっている毛も気になりますが、今後そういったものを増やさないようにすることも大切だと思いますので、知ってる事書いときますね。

女性で濃い目のあごひげが生えるということですが、男性ホルモンが増えてませんか?
不規則な生活やストレスで増えると聞きました。
男性ホルモンが増えると皮脂が増えたり、ひげが生えるとかの影響もあるそうです。

あと皮膚に毛が埋もれるのは、
毛を抜く時などに毛穴を傷つけたりすると埋没毛の原因になるそうです。
抜いたりする時は、毛の生えてる向き(毛穴の向き)に気をつけて抜くことや
暖めて毛穴をゆるめたりしてから抜いたり、(その後のケアも)注意してみてください。
 
お礼 ハンナ167型さん

お礼が遅くなり、申し訳ございません。ご回答どうもありがとうございました。

確かに、男性ホルモンが旺盛だと思います。
それでもここ2年ほど、規則正しく過度のストレスを感じることもなく過ごしております。

おそらく、今まで長らくストレスを抱えて過ごしてきたせいかもしれません。

ただ、わたしは生まれながらにかなり毛深く、(女性ホルモンの影響大といわれる)頭髪も、
(男性ホルモン影響大の)体毛もむやみやたらに生えています。
そのような影響もあるものでしょうか。

とはいえ、今後さらに規則正しく、過度のストレスを溜め込まないよう気をつけて
行きたいと思います。

皮膚に埋もれる毛の原因は、毛の抜き方に気をつける必要があるのですね。
それは存じませんでした。以後気をつけます。

本当にいろいろとご丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。
1. 回答者 都会の森 ( 経験者 ) 回答日2007/12/08 08:32 この回答が不愉快
答え 自力で取り出そうとすると雑菌が入って毛穴が膿んだりしますので、皮膚科に行って事情を話し、治療してもらうのが一番だと思います。
 
お礼 都会の森さん

ご回答、どうもありがとうございました。
やはり、皮膚科に行くしかないですね。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
歯科機器 受付終了 (回答数: 0)
ブランド激安市場 受付終了 (回答数: 0)
受付終了 (回答数: 0)
女性のアンダーヘアのお手入れについて質問です 解決済 (回答数: 2)
アンダーヘアのケア 受付終了 (回答数: 0)
不安です 受付終了 (回答数: 1)
身長伸ばしたい 受付終了 (回答数: 1)
二重★*゜ 受付終了 (回答数: 2)
抜け毛 受付終了 (回答数: 1)
どうすれば? 受付終了 (回答数: 2)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。