![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
|
||
質問者
更紗 さん 質問日
2007/03/09 22:40
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆
|
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「空せき」 「空咳」 「花粉症」
回答者
moco さん ( 経験者 )
|
回答日 2007/03/10 02:03
|
![]() |
私の主人もここ2ヶ月くらい、ずっと空咳をしていて気になっていて、
いろいろ調べてると、原因らしきものがわかりました。 「花粉症」らしいです。 主人は3年前から1月から3月にかけて、ずっと空咳をしてて、薬を飲んでも何をしても治らないんだけど、気づけば自然に治っていきました。 さすがに3年も連続して同じ時期に…??と思って調べてみると、 最近、鼻や目だけじゃなく、咳が出る花粉症が増えてるんですって。 本当は鼻の粘膜がやられて、それが鼻水としてではなく、喉の奥に入っていって咳を起こすらしいんですが、つまるところ花粉症による咳があり得るみたいです。 もちろん他の病気かも知れないので、まずは内科か呼吸器科で見てもらうのがいいと思いますが、そこでもらった薬を飲んでも改善されず、原因がわからなかった時、思い出してみてください。 「花粉症かも??」って。 ちなみに花粉症の場合は耳鼻咽喉科に行くべきだそうです。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 1. 回答者 moco さん ( 経験者 ) |
回答日2007/03/10 02:03
|
![]() |
私の主人もここ2ヶ月くらい、ずっと空咳をしていて気になっていて、
いろいろ調べてると、原因らしきものがわかりました。 「花粉症」らしいです。 主人は3年前から1月から3月にかけて、ずっと空咳をしてて、薬を飲んでも何をしても治らないんだけど、気づけば自然に治っていきました。 さすがに3年も連続して同じ時期に…??と思って調べてみると、 最近、鼻や目だけじゃなく、咳が出る花粉症が増えてるんですって。 本当は鼻の粘膜がやられて、それが鼻水としてではなく、喉の奥に入っていって咳を起こすらしいんですが、つまるところ花粉症による咳があり得るみたいです。 もちろん他の病気かも知れないので、まずは内科か呼吸器科で見てもらうのがいいと思いますが、そこでもらった薬を飲んでも改善されず、原因がわからなかった時、思い出してみてください。 「花粉症かも??」って。 ちなみに花粉症の場合は耳鼻咽喉科に行くべきだそうです。 |
||
|---|---|---|---|
|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
関連Q&A| 背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
|---|---|---|
| 記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
| 咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |