![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
|
||
質問者
no name 質問日
2006/11/16 23:05
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆
|
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「水虫」
回答者
no name ( 一般人 )
|
回答日 2006/11/16 23:10
|
![]() |
うつります。
お風呂も足を綺麗に洗ってから入ればうつりにくいですが、足を洗わずに湯船につかるとうつると思います。 水虫の汁がふれると人にうつります。なので靴下やスリッパなどは、多少なりとも水虫がつぶれて汁が出てるので感染源となります。 水虫が完治する薬を開発すればノーベル賞もの、と言われるほど、水虫を撃沈させる薬はまだないらしいので、面倒でもできるだけいろいろ分けて、うつらないようにすることが重要かと。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2006/11/17 15:15
|
![]() |
うつされました。
そして治りません。 表面的には治ったような気がしても、完治はしません。 みなさん、ご注意を・・・。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2006/11/16 23:10
|
![]() |
うつります。
お風呂も足を綺麗に洗ってから入ればうつりにくいですが、足を洗わずに湯船につかるとうつると思います。 水虫の汁がふれると人にうつります。なので靴下やスリッパなどは、多少なりとも水虫がつぶれて汁が出てるので感染源となります。 水虫が完治する薬を開発すればノーベル賞もの、と言われるほど、水虫を撃沈させる薬はまだないらしいので、面倒でもできるだけいろいろ分けて、うつらないようにすることが重要かと。 |
||
|---|---|---|---|
|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
関連Q&A| 背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
|---|---|---|
| 記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
| 咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |