![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
ぶっきー さん 質問日
2007/06/12 23:05
回答
受付終了
役立ち度
★★★★☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「背中」
3. 回答者 さぶちん。 さん ( 一般人 ) |
回答日2007/06/17 05:20 ![]() |
![]() |
ストレスから来る自律神経失調症の症状のように思われますね。
そうだったら検査しても原因は何も見つからないかも・・・。 内科や整形外科で原因が掴めなかったら、一度心療内科か精神科でカウンセリングを受けてみられたらいかがでしょう? 鬱病と書かれているから、既に受けられているのかも分かりませんが・・・ 私も自律神経失調症で動けなくなったことがありましたが、原因がストレスであることが分かり、身体ではなく気持ちの切り替えをすることで治した経験があります。 |
---|---|
2. 回答者 赤城のゴリ さん ( 一般人 ) |
回答日2007/06/13 12:09 ![]() |
![]() |
体内の痛みは思わぬ場所で感じる場合があります。
たとえば心臓の痛みは左胸ばかりではなく右胸や背中でも感じる場合があります。 胃の痛みも同じです。痛みが続く場合は内科受診し、結果で他科に紹介してもらうといいですよ。 ストレスから胃潰瘍になる人も居ります、その場合も同様の痛みを感じる人も居りますので早めに受診したほうがいいとおもいますよ。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 ちびさち さん ( 経験者 ) |
回答日2007/06/13 00:07 ![]() |
![]() |
以前、背中の背骨の真ん中がとても痛かったときに
整形外科にかかりました。 神経的な過敏症と診断を受けました。 一応内科でも受診して、異常はありませんでした。 両方、受診されるといいかと存じます。 私の場合はただ単に、ストレスから来る過敏症でした。 今もストレスが重なると胃の後ろ側の背骨がとても痛く感じます。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |