![]()  | 
						![]()  | 
					|
|---|---|---|
							
							 | 
						||
							質問者
							まゅ。 さん 							質問日
							2007/06/18 20:10							
							回答
							受付終了
							役立ち度
							★★★☆☆														 
													 | 
						||
![]()  | 
						![]()  | 
					
検索キーワード: 「首」 「精神病」 「神経」 「うつ」
| 2. 回答者 はるぴこ さん ( 経験者 ) | 
							回答日2007/06/20 09:23														 
																				 | 
					
![]()  | 
											
													なるほど、こういった身体的症状をクラスメイトに知られるのはつらいでしょうね。
 特に、学生時代というのはささいなことから人のことに偏見を持ちやすい年頃ですから。 私の意見は、基本的には下のG-Lowさんとほぼ同じです。 つまり、首そのものの身体的な異常なのか、それとも精神的な理由からくる異常なのかを 切り分ける必要がある、ということです。 まずは整形外科などで、首そのものに身体的な異常がないかを確かめるのがいいと思います。 その際、ストレスがたまっていることが原因かもしれないと伝えるとよいでしょう。 その上で、整形外科でも勧められるかもしれませんが、心療内科を受診してみては どうでしょう。精神的な理由からくる身体の異常は、必ずしも「精神病」と名のつくほどの ものばかりではありません。定期的に通院して薬を飲むだけで、案外早く治るケースも 結構あるみたいですよ。 どちらにせよ、整形外科と心療内科の両方を受診することをおすすめします。 かつては心療内科というと何だか入りにくいイメージがありましたが、最近の病院は 中の雰囲気も明るく、患者さんも見たところ普通の感じの人が多いので、きっと安心して 治療を受けられると思いますよ。まずは、勇気を持って病院を訪れてみてください。 まゅ。さんの回復を私も祈っています。それでは、今日もよい一日を。  | 
					||
|---|---|---|---|
														
  | 
					
| 1. 回答者 G-Low さん ( 一般人 ) | 
							回答日2007/06/19 08:39														 
																				 | 
					
![]()  | 
											
													医学的な知識が無いので、これだけでは何とも言えませんが・・・貴女が「今の状態をツライ」と思っているなら、医者の言う「あんまり気にする事は無い」なんて軽い気持ちにはなれませんよね?
 どのような病院に行ったんでしょうか?まずは整形科へ行き、首に異常が無いか確かめることが一番だと思います。 その上で、問題が無いのなら「ゆっくり、貴女の話を聞いてくれるカウンセリング重視の神経科クリニックを探して、少しずつ心の中にあるストレスを吐き出していくこと」をお勧めします。 ストレスは、自分の中に溜め込んでいると「様々な形で体に影響を及ぼします」まずは、いろんなケースを考えて診察してもらう事が良いのではないかと考えます。  | 
					||
|---|---|---|---|
														
  | 
					
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
| 回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 | 
|---|
関連Q&A| 背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) | 
|---|---|---|
| 記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) | 
| 咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) | 
| 鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |