肝機能について

質問肝機能について

この間。具合が悪く。熱と膀胱炎らしい感じがしたので病院に行きました。

胃カメラとエコーと尿検査血液検査をしました。

膀胱炎だったのですが、2週間ぐらいで治りました。。が。

血液検査で肝機能の数値が340ぐらいあり、

先生に「もう1回検査して、同じくらいなら入院ですね」と言われました。

再検査の結果は、3倍の90に落ち着いていたので、入院はしませんでした。

いろいろ検査したところ、

「何が原因かわからないです。具合が悪くなったらまた来てください」と言われました。

女です。身長160cm体重49㌔です。

「暴飲暴食しないでください」と言われました。

お酒はまったく飲みません。暴飲暴食もしません。煙草は吸います(1日1箱)

煙草が原因でしょうか?

運動不足が原因でしょうか?

 
質問者 no name 質問日 2007/08/10 19:08 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:肝機能

2. 回答者 やし ( 一般人 ) 回答日2007/08/20 12:39 この回答が不愉快
答え 素人知識なのであまり詳しいことは言えませんが、肝機能の項目は変動しやすい項目なので色々な原因であがります。
私も以前同じくらいGOT・GPTがあがって肝臓の専門の先生に診ていただいたことがあります。そのときは特に肝臓の病気ではなく「サイトメガロウイルス」が原因でした。一般成人でしたら既に持っている抗体なのですが、私の場合その時が初感染で、そのため一時的に肝機能の項目が上がったようです。このウイルスに感染すると肝機能の項目が上がるだけでなく、微熱やだるさが出たりもします。

なので、肝機能の項目だからといって肝臓の病気とは限らない例もありますのでやはり心配なようでしたら専門の先生に診ていただくと良いと思います。
 
お礼 やしさんへ
回答ありがとうございます。
ほんと肝機能ってやっかいですね。
専門のお医者さんに診てもらう事になりました。
今後検査が続くようです。
がんばって検査して健康になれるようにがんばります!
1. 回答者 ブレインデッド ( 一般人 ) 回答日2007/08/11 13:58 この回答が不愉快
答え  肝機能検査は、GPT,GOT,ΓGTPの三つで判断しますが、他の値は正常値ですか?
 喫煙は関係ないと思います。
 運動不足、暴飲暴食で、脂肪肝になる場合はありますが。
 肝臓が悪い場合、具合が悪くなってからでは、手遅れのことが多いです。
 他の病院で、肝機能検査を、してみたらどうですか?
 
 
お礼 ブレインデットさんへ
回答していただきありがとうございました(*´∇`*)
GPTとGOTの数字が340ぐらいでした。
次の検査のときは、GPTが32でGOTが93でした。
他の数値は正常でした。
他の病院で再検査してみたいと思います。
ほんとにアリ(´・ω・)(´_ _)ガトございました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。