![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
kako さん 質問日
2007/09/25 19:15
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「がん」 「内視鏡的切除術」 「早期癌」
1. 回答者 tennsaigolfer さん ( 経験者 ) |
回答日2007/09/26 15:41 ![]() |
![]() |
検診で見つかった粘膜層にできた早期癌ではないのでですか。ごく初期の癌であっても癌は殆んどが悪性なのです。病気を正しく認識して下さい。
早期の癌ですから内視鏡的切除が十分できると思います。悪性細胞(癌細胞)のところがポリープのように膨らんでないので内視鏡では切除できないとのことですが、現在では、生理食塩水のようなものを病変部分(癌)の下に皮下注射のように行い、水ぶくれのように膨らませて切除するのです。 私、今から6年ほど前56歳の時、区役所の健康診断で食道癌が見つかりました。その時は気が動転してしまい、どうしてこの病気を治していけるのかとても不安でした。幸い、転移はなくごく初期の癌でしたので、10日程の入院で内視鏡的切除で治り、その後再発はありません。1時間程の手術でした。 癌は癌専門病院へいって治すのが最善の方法であると思うのです。癌に対する臨床経験が総合病院に比較して格段に豊富だからです。さまざまな癌を治療しているのです。 また、癌になると心がとても不安になるのです。その際、専門のスタッフがいろいろ心を癒してくれました。(私がお世話になった病院は2年程前有明に移った病院ですが。) 頑張ってください。癌は治るのではなく、治すのです。もう一度アドバイスします。癌専門病院をお勧めします。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |