![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
アズケン さん 質問日
2008/02/12 11:10
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「しびれ」 「牽引」 「痺れ」 「頚椎」
2. 回答者 ユタカハシ さん ( 一般人 ) |
回答日2008/02/14 15:07 ![]() |
![]() |
いっしょですね。
年齢も症状も。 当方は12月から右手親指がしびれてます。 首の痛みと肩こりは昨夏からひどくなり、痺れが出たんで整形外科へ。 レントゲンの結果では頚椎の一部が変形して神経を圧迫しているようです。 とりあえず首を牽引する対処療法的な処置を継続して痺れは消えてきました。 首の痛みは牽引すると和らぎますがいまだのこったっままです。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 chim さん ( 経験者 ) |
回答日2008/02/12 13:07 ![]() |
![]() |
アズケンさん>私もまったく同じような症状を抱える51歳です。
私の場合は、左肩甲骨あたりから、左上腕二頭筋、左腕概則部、 左人差し指、中指、親指がしびれています。 原因は、昨年10月か11月に受けたインフルエンザの予防接種です。 今はだいぶましになったのですが痛くてたまらないときもありました。 原因は、違うかもしれませんが、ご参考までに。 ちなみにインフルエンザの予防接種を受けた病院で話すと 個人によって異なるが、時間薬しかないとすげなく言われました。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |