物忘れが多い;

質問物忘れが多い;

わたしは今高校1年生なんですが…;
ここ数ヶ月の間、物忘れが多いんです。

名前がでてこないとかはもう日常茶飯事なんです。
私は吹奏楽部なんですが
この前はピアノの譜めくりをしていた時のことです。
突然「今なにをしていたっけ?」
ってなってついめくるのを忘れてしまったり、
それから楽器を吹くときに、
毎日音階の練習をしているのに
急に「この音はどの指使いだったっけ」
とか今までになかったのに…

それから最近では電気を家中つけっぱなしで
でかけようとしたり、すぐ携帯がどこにあるか
わからなくなったり。。。
前はいつも電気を消していたりしていたのに、
気づいたらつけっぱなしなんです;


元々わたしは幼稚園〜小学校3年生の記憶が
思い出せないんですが;
それとこれとは関係あるんですかね?

物忘れのせいでいつもいつも
ストレスがたまって大変なんです;

 
質問者 no name 質問日 2009/02/08 18:42 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:物忘れ」 「記憶

1. 回答者 千輝 さん ( 一般人 ) 回答日2009/04/26 08:06 この回答が不愉快
答え はじめまして、かずきです。
専門家ではないので、詳しく断言はできませんが、ストレスでそうなることもあるそうです。
もしそうだとしたら、物忘れのせいでストレスを感じるなんて、悪循環ではないですか!
家に居る時、楽器に関わらない時は、物忘れのことも忘れちゃって、リラックスを心がけよ?
だって吹奏楽ってソロコンテストやらアンサンブルコンテスト、他にいろいろなイベントがあって、おまけに先輩も顧問の先生もキツくて、休む暇もなくて、他の部活以上に、それこそ普通の学生より心身のストレスが多いってよく聞くから・・・。
だったら、家に居る時にストレス感じてどうするんですか。
ストレスに体力使うくらいなら、リラックスして次に温存しましょうよ(笑)

私事ですが、私も少しだけだけどピアノいじったことあります(笑)
自動譜めくり機か、ポッケのあるまるっこい青猫がほしいと思いません?
譜めくりの為に、鍵盤から手を離すのが、私は煩わしくて。
器用に、弾きながら譜めくりができないもので・・・(笑)

参考になる回答ではありませんが、何かしらあなたの役に立てればいいなと思います。

それでは。




 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。