精神科?神経科?カウンセリング?

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 精神科?神経科?カウンセリング?

質問精神科?神経科?カウンセリング?

仕事で同じミスを繰り返してしまいます。具体的に書くと
書類に「3」と書くべきところを「5」と書き込んでしまうというようなことです。
このとき「3」と「5」という数字を間違える明確な理由が見当たらないんです。
自分では「5」と認識しながら「3」を書き込んでいます。
ほかに思いつくことを書きます。
●吃ったり、会話の最後の方で舌が回らないことがあります。
●会話が「ただの音」になっていて、理解していないときがあります。(仕事上でも)
●繰り返し作業になると自分では十分に注意しているつもりでも意識に穴があいたように
 注意力が切れその状態で書類に書き込んでいたりします。
●日常業務の中で(製造業です)一時的にその場を離れもう一度戻る必要があるのに
 そのことをすっかり忘れて仕事に支障を来すことがあります。
●階段を降りていて、降り切るまで2、3段残っているのに一番下まで足が降りようと
 することがあります。
冒頭のようなミスがほんとに多いんです。またその書類は顧客のところへいくので
クレームになることは重々承知なのにくりかえしてしまいます。
随分自分なりに努力してみたつもりですが、一度診察を受けるべきかと思うのですが
何科を受けるのがよいのか検討がつきません。
どなたかアドバイスをいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

 
質問者 jujuasyl さん 質問日 2009/10/01 00:28 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
回答者 no name ( 一般人 ) 回答日 2009/10/01 22:00 この回答が不愉快
ベストアンサー 1.の回答者です(何度もすみません)。
先ほどの参考URLのサイトの別のページに、「対象となる症状」というページがありましたので、そちらのほうが分かりやすいと思いますので、こちらの参考URLもご覧ください。

参考URL  http://shinkeinaika-t.or.jp/shoujyou/index.html

 
お礼 早速の回答を頂き有り難うございました。教えていただいたページの症状のところで、結構自分の状態に当てはまるものがありましたので
大変参考になりました。できるだけ早く受診したいと思います。自分一人では途方に暮れてしまうとことでした。
相談してよかったです。有り難うございました。

2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/10/01 22:00 この回答が不愉快
答え 1.の回答者です(何度もすみません)。
先ほどの参考URLのサイトの別のページに、「対象となる症状」というページがありましたので、そちらのほうが分かりやすいと思いますので、こちらの参考URLもご覧ください。

参考URL  http://shinkeinaika-t.or.jp/shoujyou/index.html

 
お礼 早速の回答を頂き有り難うございました。教えていただいたページの症状のところで、結構自分の状態に当てはまるものがありましたので
大変参考になりました。できるだけ早く受診したいと思います。自分一人では途方に暮れてしまうとことでした。
相談してよかったです。有り難うございました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/10/01 21:57 この回答が不愉快
答え 神経内科などはどうでしょうか。
病原が脳でも神経でも、カバーできる診療科だと思います。

参考URL  http://shinkeinaika-t.or.jp/shinkei/index.html

 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。