飛蚊症は治るでしようか

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 飛蚊症は治るでしようか

質問飛蚊症は治るでしようか

私の母は5年前白内障の手術を両目しました。今日目に雲のような糸みたいな物がみえると言って眼科に行き検査の結果飛蚊症と診断されました。特に治療することもなく薬もなく帰ってきましたが
自然に治る場合もあるしこのままの状態の場合もあると言われたらしく不安です。この症状は治るのでしようか。宜しく御願いします。

 
質問者 HIRO1959 さん 質問日 2009/11/28 18:35 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:飛蚊症」 「目の老化

回答者 no name ( 一般人 ) 回答日 2009/12/01 23:14 この回答が不愉快
ベストアンサー うちの母も一時、飛蚊症の症状が出ていましたが、
ビタミンAやE、抗酸化作用のあるものを意識的に取り、
目の疲れをため込まないように、こまめにマッサージして、
血行をよくするように心がけているうちに、治ったようです。
うちの母はまだ60前ですし、白内障の手術をしたりということもないので、
HIROさんのお母様とは状況が違うかと思いますが、
改善されないということはないと思います。
飛蚊症もやはり老化による活性酸素が原因のひとつになるようなので、
抗酸化作用のあるものを取るのが一番いいんじゃないかと思います。
目を温めるなどして、血行促進するのもいいと思いますよ。
ご参考まで。
 
お礼 貴重なご意見有難う御座いました。栄養が偏っていたかもしれません。肩こり症もあるので目の血行もよくないのかもしれないですね。是非参考にしたいと思います。

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/12/01 23:14 この回答が不愉快
答え うちの母も一時、飛蚊症の症状が出ていましたが、
ビタミンAやE、抗酸化作用のあるものを意識的に取り、
目の疲れをため込まないように、こまめにマッサージして、
血行をよくするように心がけているうちに、治ったようです。
うちの母はまだ60前ですし、白内障の手術をしたりということもないので、
HIROさんのお母様とは状況が違うかと思いますが、
改善されないということはないと思います。
飛蚊症もやはり老化による活性酸素が原因のひとつになるようなので、
抗酸化作用のあるものを取るのが一番いいんじゃないかと思います。
目を温めるなどして、血行促進するのもいいと思いますよ。
ご参考まで。
 
お礼 貴重なご意見有難う御座いました。栄養が偏っていたかもしれません。肩こり症もあるので目の血行もよくないのかもしれないですね。是非参考にしたいと思います。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。