![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
澪菜 さん 質問日
2010/04/14 14:46
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「うつ病」 「自律神経失調症」
1. 回答者 tsa さん ( 一般人 ) |
回答日2010/04/15 19:07 ![]() |
![]() |
よくこうしてきちんと相談されましたね。
澪菜さんくらいの年齢だと、 こういうことを誰かに相談することも受け入れてもらえないのではないか、 恐いと感じてしまうのではないかと思います。 それでも、まずはお母さんに今の澪菜さんの状態、 リストカットや拒過食も含めて、 事実と気持ちをしっかり伝えるのが良いかと思います。 今はお母さんも澪菜さんの本当の状態を知らなくて、 表面的に見える食べすぎや食べなかったり、 学校に行かなかったりということだけで判断しているのではないでしょうか。 もしそうであれば、リストカットなどと心の辛さ、 相談で書かれている気持ちを 泣いても興奮しても怒ってもいいからきちんと伝えてください。 もしかしたら、初めは思ったように受け止めてもらえないかも知れません。 お母さん自身も人間なので、 辛いことやよく解らない事、大変なことを認めたくない、 逃げたいという場合もあったりするからです。 (今、きちんと事実、気持ちを伝えているのに わかってもらえない状態である場合もそうだと思います。) それでも、あきらめずに伝え続けてください。 そのうちに少しずつ解ってきてくれるのではないかと思います。 (わたし自身、母との関係がそうでした。 自分の辛い気持ち、起こっている事などを初めは理解してもらえず、 軽く見られて、その時はとても孤独で辛かったです。 が、繰り返すうちに段々と理解してくれて 今はとても良い安心していられる関係を築けています。) そして、とても大切なことは 澪菜さんご自身も思われているように、 専門家に相談して力を借りるのが良いと思います。 もしも、お母さんの理解を得られない場合でも、 いるのであればまずスクールカウンセラー、 いなければ身近で誰か病院に付き添って貰えそうな大人に相談して 専門家の診療を受けて力を借りてください。 そうして必ず自分を一番大切にしてあげてください。 辛いときは辛い、嫌なときは嫌、泣きたいときは泣いたらいいです。 それが当たり前なんです。 今体に出ている痛みや不調は 今の澪菜さんが気付けずにいる本当の澪菜さんの心の声で 「今のままだと辛いよ。嫌だよ。」というメッセージだと思います。 澪菜さんの本当の「今のままだと嫌だよ。もっと違うように生きたいよ。」 という声を受け入れて自分を愛して大切にして生きる、 幸せな大人になって貰いたいです。 澪菜さんはまだ中学2年生なので、今から始められれば、とても良い状態になれるのではないかな、と思います。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |