もう無理

質問もう無理

孤独に耐えれません
やはり自殺すると楽になるかな

 
質問者 no name 質問日 2011/04/16 04:27 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
4. 回答者 ラオウ1 ( 経験者 ) 回答日2011/04/17 19:38 この回答が不愉快
答え 何で死にたいって思うんですか?
何で孤独なんですか?
きっと何かきっかけがあるはずです。

私も一時期毎日死にたいと思い何度も自殺未遂を繰返したことがありますが、家から少しずつ出るようになってから、世の中にはこんなにも楽しいことがあるんだと思えて、今では死ぬことは考えなくなり、どうせ死ぬなら楽しいことを思う存分経験してから死のう!と思ってます。

人生明るく生きるも暗く生きるも自分次第ですよ!
出口のないトンネルはないです!絶対に。

もし孤独なら私と友達になりませんか?
気が向いたらこちらにメールください。

参考URL  henly7eaglefly.poco_a_poco@docomo.ne.jp

 
お礼 個人情報載せない方が良いですよ
消した方が良いですよ
3. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2011/04/16 23:04 この回答が不愉快
答え ラジオから聞こえた言葉です。

『生きる意味を探すより、死なない理由を探そう。』


質問者さんの助けになるかな。


私は死ぬのが怖いと思ったから、まだ生きています。
 
お礼 死なない理由
あるんですかね。
2. 回答者 lx70kn さん ( 一般人 ) 回答日2011/04/16 22:56 この回答が不愉快
答え 俺も毎日のように「死にたい、生きてても仕方ない」と思ってるし、虚を付いて口からそういう言葉が出る事が多々ある
だけど、その後の家族への心身にかかる負担を考えたら死ぬに死ねない
でも、足腰そこいら中が持病で痛むしSADだしこのまま生きてても働き口も無いし存在からして消えたい
母親が家に連れてきた男はどうしようも無い奴だしそいつがいるせいで自分の家ですら感情を出せない、心を預けられる存在がいない
とても寂しい、死にたい
いつもこのループです
家族もあまり理解してくれず、収入の無い俺を煙たがってる節も見られる
小さい頃から両親から虐待を受けたり親戚間の醜い言い争いを聞いてきたのも影響してるかも知れない

嗚咽を漏らしながら泣きたい日々もあるけど、となりの部屋の兄弟におかしな奴と思われるのも怖いので泣けません
でも、「自殺」という形はいけないと思いなんとか踏みとどまってます
とにかく寂しい、男だけど、女性に抱きしめて欲しい
「大丈夫だよ」って言ってもらえたらどんなに楽になれるか・・・
 
お礼 抱きしめられた記憶が無いです
家族からも
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/04/16 17:40 この回答が不愉快
答え 自殺して 楽になればあとは 知らない、、、っておもってるんですか?
あなたのまわりの 家族 親戚は 後始末しないといけませんよね。
自殺したらしいけど あの家族はどうなってんでしょうかねえ。。。とかうわさされたり 家族 親族にも 迷惑かけて自分だけ死んでしまうんですか? なんと 自分のことしかかんがえないんですか? オギャ~と生まれてしまった以上 しっかりと生き抜いていかねばならないんです。そんな勝手に 自殺しておさらばしようなんて勝手なことかんがえるもんじゃあありません。 すくなからずとも あなたにかかわる人にすごい迷惑かけるんです。 だから 孤独くらいなんですか。 自分でしっかりした明るい未来 楽しい未来 を どうにでもひらけるんですよ? それはあなたしだいなんだからどんなことがあっても 勝手に自殺したいなんてかんがえるのは いけません。 もっと明るい未来ある日本に向かって 頑張らないといけません。 どうせ いつかわ死ぬんですから 死ぬ気になって 楽しく生きていってください。
 
お礼 家族なんていませんよ
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。