![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
ひなここあ さん 質問日
2011/06/12 00:20
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「妊娠」 「生理」 「胸の張り」 「不正出血」 「着床出血」
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2011/06/13 12:11 ![]() |
![]() |
こんにちは。
生理予定日から1週間たっているので、まずは安心のためにも妊娠検査薬を使ってみてはどうでしょうか?少し遠くのドラッグストアで買って、スーパーのトイレとか、自宅外で検査してそっと捨てておけばいいと思います。 今回の出血が何かは分かりませんが、生理の前兆とも、不正出血とも、何かの原因で傷がついたとも考えられます。検査して陽性だったり、どうしても心配なことがあれば、不正出血(子宮ガンの初期症状としてもありますので)を名目にして親にお金を出してもらい、婦人科にかかるといいと思います。 前の回答者がよいアドバイスをしてくれているので重複は避けますが、コンドームの失敗率は数%~15%と意外に高いです。15%=7回に1回は妊娠につながる、ということですので、他の避妊法との併用をおすすめします。 男性は、当たり前ですが男性の感覚でものを見るので「好きであれば(女性も)したいはず」と思っているようです。そのため、いざ妊娠したとき「自分だっていやって言わなかっただろう!(自分でどうにか始末を付けろ)」となりやすいです。 きちんと避妊してくれる相手なのでそんな無茶は言わないと思いますが、それでも妊娠の可能性や恐怖感は男性には実感しづらいものです。感覚の違いを分かってもらうのは難しいので、自分の体は自分で大事にしてくださいね。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

生理後の出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
---|---|---|
生理予定日より1週間早い出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
妊娠でしょうか。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
一週間早い生理 | 受付終了 | (回答数: 1) |
予定より少し早目の生理…着床出血でしょうか? | 受付終了 | (回答数: 3) |
性器出血について | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理不順?妊娠? | 受付終了 | (回答数: 1) |
妊娠していないか不安です | 受付終了 | (回答数: 2) |
質問です! | 受付終了 | (回答数: 0) |
妊娠の可能性 | 受付終了 | (回答数: 0) |