足が長くなるには?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 エルフショット さん ( 経験者 ) 回答日2007/07/12 10:19
答え  完全な民間療法と言おうか、私が小学生から高校に掛けて、みんなでやったコト(成果的には怪しいですが…)とかを書いてみますので、そちらで色々と工夫してみて下さい。

1 極力、正座とか胡坐とか和式の座り方などをする生活習慣はヤメて、大きめな椅子、ソファーなど所謂様式生活にする(コタツも和式はダメ、トイレも様式な方が…)。
2 椅子に座っている時は、時々片足つづ踵を着地固定して足首から股関節までよく伸ばしてから脱力する運動をする(コリって鳴る人もいます)。
3 基本は医食同源、バランスの良い食事の上で、牛乳や骨系のサプメント(カルシュウム、グルコサミン、コンドロイチン、コラーゲンなど)を食後やオヤツとして摂る。
4 朝、起床直後と就寝前に必ずストレッチングして足関節を中心に全身を伸ばす。
5 股関節から足全体を伸ばす蹴りの練習をする。普段から蹴りで足を伸ばす。
6 1日1回位は走って、足の骨とかに刺激を与える。
7 1日1回位は鉄棒にぶら下って懸垂するのも良し、カラダ全体をリラックスして伸ばしたりする。

 まぁ、私の周辺には上の方法とかで足だけ伸びた方はいませんでしたが(身長も伸びます)、小学校の時は短足系だった方が中学の頃は普通になっていたとか数人ありました。
(私はずーと普通って感じでしたが、高校1年生男子16歳位で175Cmでした)

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。