回答者 みゃお2 さん ( 一般人 ) | 回答日2008/02/07 14:34 |
![]() |
肝機能を表す数値が高くなって心配ですよね。
日本肝臓学会が提供しているページには 「肝臓障害の原因を調べるには、肝炎ウイルスの検査が重要です。肝臓障害が疑われたときは、必ず血液中のB型肝炎ウイルス抗原(HBs抗原)、C型肝炎ウイルス抗体(HCV抗体)を検査して下さい。HBs抗原が陽性であればB型慢性肝炎、HCV抗体が陽性であればC型慢性肝炎の可能性があります。」 とあります。 その後、必要に応じてHBe抗原・HBe抗体などを調べることがあります。 一度調べられることをお勧めします。 |
---|