肝機能検査の結果とその治療後の検査結果について質問します

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 みゃお2 さん ( 一般人 ) 回答日2008/02/07 14:34
答え 肝機能を表す数値が高くなって心配ですよね。

日本肝臓学会が提供しているページには

「肝臓障害の原因を調べるには、肝炎ウイルスの検査が重要です。肝臓障害が疑われたときは、必ず血液中のB型肝炎ウイルス抗原(HBs抗原)、C型肝炎ウイルス抗体(HCV抗体)を検査して下さい。HBs抗原が陽性であればB型慢性肝炎、HCV抗体が陽性であればC型慢性肝炎の可能性があります。」

とあります。
その後、必要に応じてHBe抗原・HBe抗体などを調べることがあります。
一度調べられることをお勧めします。

参考URL  http://www.jsh.or.jp/citizen/guidance/5.html


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。