成長期の減量および筋トレについて

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 エルフショット さん ( 経験者 ) 回答日2009/10/29 11:06
答え  初めまして。
 こちらは40代後半ですが、身長175Cmで三年前から体重85kg台
(体脂肪率25~30%、ウエスト94~98Cm)を、運動を中心して
現在72~75kg台幅(体脂肪率20~25%、ウエスト83~85Cm)に
して来ました。

 最初に理想体重と言おうか適正体重についてですが、私の高二時
も既に身長175Cmで体重60~65kg台位でしたので、現在、目標を、
・65kg前後(体脂肪率10~15%、ウエスト75~80Cm)
にしています。
 基本的には適正体重は、
・身長引く110位の目安
で良いと思います。


 次に、筋肉トレについてですが、用具や器具を使用した筋トレは
一度付けてから鍛錬を怠けてしまうと脂肪に変化し易いので、最低
年単位の長期的な趣味として継続可能ならばOKだと思います。
 趣味として継続でき無いならば、自重トレーニング、所謂、
用具や器具を使用し無い腕立て伏せ、腹筋や背筋、公園の鉄棒での
懸垂など、メインの運動をする前にやれば十分だと思います。



 2番目に運動ですが、これも最低年単位で長期的に継続できないと
すぐリバウンドなので、趣味として出来る運動やスポーツを選んで、
・テレビゲームなどの余暇時間の半分位は運動しよう
と云う感じで良いと思います。



 3番目に、食事と睡眠は上の運動と同程度に重要です。
 高校生なので一般的には成長期なので、一日単位で必ず運動しらた
栄養のバランスが取れた食事を十分に摂って、良く寝るようにして
下さい。



 最後に一番重要な事は、怪我や故障をしない、させない事です。
 経験的にほぼ99%以上、怪我や故障によて運動を継続出来ない
状況となってリタイアしてます。
 怪我と故障の主要な原因は、
・無意識的または意識的に現在の自分の能力を超えて、
 無理をする/させられる
のようです。
 特に運動をしていると、軽い筋肉痛や軽い故障は当前ですので、
これらの治療(栄養補給や休養、マッサージなど)を軽視、手抜き
して悪化、慢性疾患となってリタイアがよく見受けられるケースです。


 大学受験も控え色々とある思いますが、既に書いたように遊び時間
の半分は軽く運動する、と云うような気楽な感じで怪我、故障はしない
させない、で楽しんで行けば良いと思います。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。