耳鳴りと不眠症

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ハワードダック さん ( 経験者 ) 回答日2009/12/25 14:25
答え まずは耳鼻科にて受診をお勧めします。

同じ様な私の経験が参考になれば幸いです。

 仕事のストレスで暴飲暴食で体重が入社時より23kg増。
風邪で受診した内科で無呼吸症候群と診断を受け治療を開始した頃に、仕事場の蛍光灯が故障しているような耳障りな音の耳鳴りがしてました。1年後うつ病の診断を受けて昨年から休職しています。私の耳鳴りは自立神経失調症との診断です。現在も常時鳴っています。聴力的には問題なく、ストレスが減ったとき治まります。現在ではリワークにて週2日程治まっています。

 無呼吸症候群の診断は、重症の診断で1時間中58回呼吸が止まり脳波では24時間起きておる状態でした。

 耳鳴りで不眠ではなくて、不眠で耳鳴りがなっている可能性があります。
身体の変調を耳鳴りが教えてくれていると思います。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。