家族 (話が複雑で長文になります。)

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ばくさい さん ( 一般人 ) 回答日2012/02/17 23:56
答え おいらもあなた同様に姉が2人いるのですが、いちばん上の姉が父の前妻の子だということを22歳のときに初めて知らされました。
特に「裏切られた!」なんて思うこともなく、ただ、

 「あぁ、子供の頃に教えてもらわなくて良かったなぁ」

って思いました。子供ってまだ他人の痛みがわかんないですから、喧嘩したときにちょっとでも相手の優位に立つためには何だってしちゃいます。だから

 「おまえなんか俺と母ちゃんが違うくせに!」

みたいなことを言わずに済んで良かったなぁ、と。
もし言ってしまっていたら、姉をひどく傷つけていたでしょうね。


お話を伺っている限りでは、心遣いのできるとても素敵なお母様に思えまして羨ましい限りです。
「裏切られた」と感じたのは、それだけ「信頼していた」ということの裏返しですからね。
いや、ウチなんかは「そーいえば言ってなかったっけ?」みたいな、適当な感じで告げられたのですが(笑)、あなたのお母様は「あなたが大人になってからきちんと告げよう」と意を決して伝えられのではないでしょうか?
つまりお母様は「あなたにはもう事実を受け容れられる」と信頼されていた、ということですね。


騙されていたという気持ちもわからなくもないですが、おいらみたいなオッサンになってくると「嘘も方便」というのは本当だなぁと感じることも多々ありまして、お母様寄りな回答となってしまいまして申し訳ないです。

ただひとつお願いしたいのは、【子供の頃から事実を伝えられていたら、何が変わっていたか。どんな可能性があったか】ということは、akkiiiさん なりに考えていただきたいな、と思います。

それでは失礼いたしました。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。