愛妻弁当【マリグリさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マリグリさんのトップページ>記録ノートを見る>愛妻弁当
08年10月28日(火)

愛妻弁当

< 嬉しい、楽しい♪  | 少しずつ >
ずっと私は会社にお手製弁当を持っていっているけど、
旦那サンは持っていってない。
旦那サンが入らないと言うからだ。

一人分も二人分も対して差はないし、栄養も摂れ、何より家計に優しいので、
作ってもいいよってずっと言っていたが、何だかんだで断られていた。

旦那サンの会社には新婚さんが、我が家も含め4組いる。
で、愛妻弁当を持って行ってないのはうちだけ。
なんと旦那の会社では、私は料理が出来ない事になっているらしい!!

てな訳で昨日、半強制的にお弁当を持たせました。

すると、13時頃メールが♪
「お弁当美味しかった。ありがとう」って。
その晩、家に帰って空になったお弁当箱を見たら、
なんだかちょっぴっと嬉しく、そして幸せな気持ちになりました♪
また作ってあげよう。

そうそう、旦那が
「会社の人が、弁当見て奥さん料理できるんだーって言ってたよ」って。
おい!!私は旦那の会社でどんな妻になってるんだーー!!


【記録グラフ】
間食回数
2食
間食回数(食) のグラフ
エアロビ
120分
エアロビ(分) のグラフ
食事の記録
1774kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
食パン(1人前) 172 kcal
マーガリン(0.5人前) 49.3 kcal
ポテトサラダ(0.3人前) 51.1 kcal
牛乳(1人前) 138 kcal
12時
グラタン(0.3人前) 127 kcal
ポテトサラダ(0.3人前) 51.1 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
卵焼き(0.3人前) 113 kcal
筑前煮(0.3人前) 119 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
17時
バニラアイス(1人前) 303 kcal
23時
ほうれん草のおひたし(1人前) 10 kcal
ポテトサラダ(0.5人前) 85.2 kcal
筑前煮(0.5人前) 198 kcal
チョコレート(0.2人前) 89.1 kcal
  1774 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2008/10/28 12:45
旦那様、持って行くの照れてたのでは?
会社で冷やかされると思って!

いつ聞いても、マリちゃん夫婦は、ほのぼのとしてるよね~^^
目に浮かびます♪
 マリグリ 2008/10/29 11:50
他の新婚さんはみんな持っていっているのだから、
別にいいような気がします。。。

けど、ずーっと持っていってなかったのをいきなり持っていったら、
絶対チェックされる事間違いないですよね。。
ちょっとプレッシャーでした^^;
紗羅月 2008/10/28 16:50
どうせ作るなら。。。その通りですよね。 
もって行ったほうがお安いですし。 
料理ができないことにされてるってちょっとショックですね~。
 マリグリ 2008/10/29 11:52
よく嫁の事を悪く言う人いますよね。
結婚する前は、「俺はそういう人にはならない」って言ってましたが、
どうやら旦那もそういう人になっているみたいです。
イヤ、事実を言ったまでで、私が悪妻なだけか!?
PONPY 2008/10/28 16:51
ウチも手抜き弁当だけど、毎日作ってます。
もう16年になるかなー? 今は長男のお弁当が増えて2個になったから、毎日おかずのことばかり
考えてます。来年は二男が中学生になるのでお弁当が3個に…
 マリグリ 2008/10/29 12:20
毎日!そして16年!?すごいですねー。

私も晩御飯が、お弁当に入れられる物前提で作っているので、
晩御飯がマンネリ傾向にあります。
そして旦那のお弁当箱は大きいので、どれだけおかずを作ればいいのかと
頭を悩ませています。
PONPYさんとこは、男の人3人分ですから、もっと大変ですね。
ましゃもも 2008/10/28 17:45
偉いね~~ そしてすぐメールをくれるご主人、優しいですね^^
我が家は結婚して一度も愛妻弁当を作ったことはありません。
家族で出かけるときとかはありますが^^;
毎日お弁当を作っている方には頭が下がります。
(私と娘は給食でうれし~~~い!!) 高校生になったら待っているけど・・・・
 マリグリ 2008/10/29 12:23
これまた、一度も作った事ないのは羨ましい環境にありますね。
子供が出来て、幼稚園生になったらキャラ弁とか作らないとならないのかと
思うと今から?憂鬱です。
お嬢さんは給食のある高校に入学させるとか?
でもそれなりに給食費もかかるんですよね。そう考えるとどっちがいいだろう。。。
flo 2008/10/28 17:50
サンドイッチ、おにぎりとお弁当を楽しんで下さいね。
きっと照れくさかったのかもしれませんね~。
お弁当、嬉しかったんですよ♪
 マリグリ 2008/10/29 12:25
あんなにお弁当持って行くのを嫌がっていた割には、
案外喜んでいたみたいで一安心です。
でも、逆に毎日持って行くと言われたらプレッシャーです。
手始めに週一から週二くらいで。(私は毎日ですが・・・)
リエ 2008/10/28 19:21
私も旦那さんにお弁当を作ったことがありませんー。
マリグリさんとこと一緒、「要らない」と断られ続けております。。
持って行くのが面倒だとか、会社のみんなとランチに行くのが楽しいとかで。
まぁ、今はまだリュウもお弁当要らないし、わざわざ作る…に近い状況なので、
そのうち「ついでに作れる」ようになったら作ろうかな~?(笑)
 マリグリ 2008/10/29 12:29
うちもリエさんとこと同じ理由で断られてました。
その気持ちもわからなくもないんですよね。

でも、リエさんお料理上手だし、作ったらきっと喜んで食べると思いますよ☆
ま、これからイヤって言うほど作らなければならない時が来るので、
ムリに作らなくてもね!!
リュウちゃんが幼稚園に入って「ついで」の時にでも是非~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする