バイキングにて・・・美味しいね!【ぴろこサンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴろこサンさんのトップページ>記録ノートを見る>バイキングにて・・・美味しいね!
09年11月17日(火)

バイキングにて・・・美味しいね!

< no title  | 公民館で遊びました >
バイキングにて・・・美味しいね! 画像1
昨日は旦那がお休みだったので、ちょっと遠くの大型スーパー?にお出掛けして来ました。

スーパーに行く前に、大型ホームセンターにも寄って来たので、着いた時間はお昼を回っていました。
お腹が減った私たちは、すぐにレストラン街に・・・(笑)
娘の事を考えてフードコートに行くか迷ったけど、結局はバイキングのお店にゴー!!

バイキングって元手は取れていない気がするんですが、色んな種類のご飯が食べられる!!ってだけでワクワクしてしまう私。
ついつい入りたくなってしまうお店なのです(^O^)/

お店も空いていたし、案内された席は出口に近かったので、娘がちょっとくらい煩くしてもOKな感じでした。

初めからエプロンを付けるのに抵抗され手こずりました(笑)が、デザートのワッフルで気を引き装着完了。
その後もエプロンを取ろうとする娘と格闘?しながら、最終的には首の後ろで結んで、母の勝利!!

外出時のご飯は多少偏っても食べればOK・・・と思っているので、フライドポテトや料理の取分けのかぼちゃ、プリンなんかをスプーンやフォークで娘なりに食べていました。

お店には「チョコレートファウンテン」?があったので、マシュマロなんかも少しあげて見たけど、気に入らなかったよう・・・。
冷凍イチゴは、冷たさも楽しみながら喜んでいたみたいです。

ただし、娘との外食は、オウチ同様後片付けも大変!!
床やテーブルの食べこぼしで、空いたお皿の上は持参のウエットティッシュの山!!
申し訳ない気持ちになりながら、お店を後にするのでした・・・。

【食事の記録】
8時
e-price 食パン 8枚切り(1人前) 121 kcal
ピーナッツバター(1人前) 109 kcal
カフェオレ(1人前) --- kcal
りんご(0.5人前) 45 kcal
13時
アサヒフードアンドヘルスケア バランスアップ グラノーラ ザクザク穀物とフルーツ朝食(0.9人前) 131 kcal
DHC ヘルシーピース(0.5人前) 144 kcal
オリヒロプランデュ株式会社 つぶつぶこんにゃくとカボチャのスープ(1人前) 67 kcal
16時
カフェオレ(1人前) --- kcal
越後製菓 ふんわり名人 みたらし団子味 [6袋入](1人前) 87 kcal
20時
ご飯(0.8人前) 121 kcal
野菜の味噌汁(1人前) 34.8 kcal
鶏胸肉のベーコン巻きマスタードソース(1人前) --- kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
ミニトマト(1人前) 5.8 kcal
  868 kcal
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/11/17 18:11
いいなぁー。 子供とバイキング、楽しそう~♪

うちは夫婦揃って食いしん坊なので子供もきっと食いしん坊になるであろうから、バイキング連れていったら食いまくるんだろうなぁ~・・・。元手を取れる自信はじゅうぶんあるジョ!
ぴろこサン 2009/11/17 21:22
源のサン、今晩和。
メッセージ有難うございました。

バイキング、小さい子どもは無料なんで、食べてくれるならとってもお得ですよね~(^○^)

バイキングのお店に行くと、小さいお子さん連れの方が多い気もします。

来年の夏位には、源のさんファミリーでバイキング、きっと楽しめますよ!
リエ 2009/11/17 22:59
子連れの外食はなかなか勇気(?)がいりますよねぇ~。
うちもとりあえずお腹が満たされるまで食べてくれればOKと思ってますが、
最近はじっと座ってるのがイヤなのか、すぐにご飯に飽きてしまうのか、
すぐに席を立って、どこかに行ってしまうので、親はおちおち食べてられません。。
たいてい私がリュウを食べさせてる間に旦那がせかせかと食べ終わり、
フラフラいなくなるリュウを旦那が追いかけてる間に私が食べる…という感じ。
家族で食事に行っても、3人一緒に楽しく食べられる日はまだ遠そうです。。
ぴろこサン 2009/11/18 07:34
リエさん、おはようございます。
メッセージ有難うございました。

じっと座っている…って活発な子ほど無理な気がします。
娘も集中している間は良いけど、気が乗らない時や飽きた時は、脱走?しようと試みてますよ(笑)

ウチでもハイローチェアーのベルトから脱け出すのは日常茶飯事…。レストランのベビーチェアーに持参のベルトをしても、同様です…。
静かに座っているお子さんを見ると、と凹む時も有りますよ~(+_+)

時期が来れば心配する事なく、楽しめるようになるのかな…?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする