風立ちぬ見た〜【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>風立ちぬ見た〜
13年08月26日(月)

風立ちぬ見た〜

< うどんと阿波踊りヽ...  | やっと、わかったよ... >
風立ちぬ見た〜 画像1
見に行ってきました~
風立ちぬ。

感想は微妙・・・
関東大震災は描かれているけど
事前に知らないとなんだかわかんないかも・・・
そして、戦争の事も絡んでくるけど
知識がない子供たちには何のことだかよくわかんないうちに
流されてる。
あっさりと、時がたっていたりする。

子供に見せる前には、関東大震災と
第二次世界大戦の概要だけでも予習してから
見に行った方がいいと思った。

息子は「あれ?終わり?」って・・・
なんかわかんないうちに終わっちゃったって感じだったみたい。

ちょっと残念でした。。。


夕方は地元の盆踊り
娘のお友達も来て、浴衣を着せましたわ♪
かわいいヽ(^o^)丿

息子も浴衣だしてきて裄を広げたらギリギリ入った。
次は甚平かな?

僕は浴衣着なかったけど、お祭り感たっぷりで
楽しかったわ~~~~♪




 

【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車走行時間
40分
自転車走行時間(分) のグラフ
万歩計
4663歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1251kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
25.7%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
おにぎり(1人前) 190 kcal
太巻き(0.3人前) 150 kcal
コーヒーゼリー(1人前) 45 kcal
12時
永谷園 卵スープ(1人前) 21 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
豚肉とピーマンの味噌炒め(1人前) 341 kcal
麻婆豆腐(0.2人前) 59.8 kcal
安曇野 杏仁豆腐(1人前) 79 kcal
18時
ハナマルキ 味噌汁(1人前) 27 kcal
旭食品 焼肉(1人前) 107 kcal
サラダ(1人前) 37.4 kcal
梨 中1個約330グラム 梨(1人前) 43 kcal
19時
豆腐(1人前) --- kcal
  1251 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2013/08/26 13:33
ワシも観た、飛行機好きには良かったと思うけど
カミさんはやっぱり微妙っぽかったし、チビ助に至っては
訳分からなかったらしいわ(^^;
確かに歴史の情報は前以て簡単にでも入れておいた方が
良いかもね^^
 杏宏ママ 2013/08/26 22:35
飛行機好きとかって言うことじゃないと思うんだけど・・・
ジブリっていうことだけで、子供が見に行く。
だったら、もう少し考えてほしいところだね~
ゼロ戦の話なのに、戦争描写は避けてるし・・・
そこを子供への学習も兼ねて見せたかったんだもの。残念だったわ。
ボンド88 2013/08/26 19:25
私も昨日見に行ってきました。
私はいいと思ったけど、嫁さんは特に感動したようでもなかった。
ましてや子供さんには理解するのが難しいと思います。
でも景色の描写はさすがでした。昭和初期ののどかな景色は見ていてとても気持ちが良かったです。
 杏宏ママ 2013/08/26 23:17
感動はしなかったなぁ・・・
ただ淡々としていて・・・
確かに景色は良かったね~雪のシーンも素敵でした。
megulalala 2013/08/26 19:32
あら、二人とも美人さんですねぇ♪
かわいい☆
風立ちぬ、子供には難しいでしょうかね。私も見たいと思ってるんですけどね。
 杏宏ママ 2013/08/26 23:21
中一コンビはかわいかったわ~~~~♪
子供は予習した方がいいかも~
ゼロ戦が当時世界でも最高水準の技術であったことや
特攻ということ、敗戦ということ。
あと結核が当時どのような病気であったか、
関東大震災についても軽くあった方がいいかな。
と書いてみると結構あるな・・・^^;
okkon 2013/08/26 22:43
浴衣可愛いね~。(^◇^)
風立ちぬ…私も見た!
パンフかなんかに子供のころはわかんないでみてても後からの人生で意味がついてくる物語もあるみたいなことが書いてありました。
 杏宏ママ 2013/08/26 23:22
女の子はやっぱり浴衣だよね~♪

あとから・・・その前にわけわかんなくて忘れちゃいそうな・・・(-_-;)
うみのおとこ 2013/08/26 23:13
風立ちぬ、なんか微妙っぽいね~
 杏宏ママ 2013/08/26 23:23
成人男性のほうが評価がいいみたいですね。
ガッチャマン見た方がよかったかも・・・
ベルクカッツェ役が誰か知りたいの~~~~~ヽ(^。^)ノ
さのっちょ 2013/08/27 03:16
娘さん、美人ですね。。
風立ちぬ。。。きれいさが全面的にでてますね。。
 杏宏ママ 2013/08/27 06:30
画像的にはきれいでしたね~
音は、ほとんど人が発したものだとか・・・
こだわりがすごいらしいですね。
こんなはずじゃない 2013/08/27 03:25
お嬢ちゃん、こんなに大きいの?
オシャレして素敵。
風立ちぬ、そうなの?
ほんじゃ、私歴史に弱いしわかんないじゃん!
 杏宏ママ 2013/08/27 07:01
身長はほぼ僕と同じになってしまいましたわ。

大人にとっては一般常識かと・・・
子供には予習がいるくらいだけど・・・
雲爺 2013/08/27 14:18
昨日のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で宮崎駿さんのスペシャル番組を放映してましたね。
それなりに実績のある人は、良い人達に囲まれますし、良い人を育てますね。
こういう人がいるから、人の心を打つ良い作品が生まれるものだと思いました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする