霊芝

用語検索Search
ワード新規ワード登録RSS
編集履歴: あるえがくさん (2007.05.28)
公開ページに戻る

霊芝

霊芝霊芝とは、霊芝の効能、霊芝の効果、霊芝の栄養

キーワード 霊芝は高湿度の山地の樹木や切り株に自生する、サルノコシカケ科のキノコで、発芽率が低く、梅などの古木10万本に2~3本しか採取できなため、昔から貴重なものとして扱われてきた。霊芝の有効成分は主に、水溶性の多糖類β-グルカンとトリテルペンで、その他にエルゴステロール、有機酸、クマリン、万にトール、アルカロイド、ラクトン類などがある。霊芝の主なはたらきとして、免疫力の調整作用があるが、それ以外にも血糖値や血圧を下げたり、血栓を防いで動脈硬化や高脂血症を予防し、肝臓障害を改善する効果がある。