![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
投稿者
sae0824 さん 投稿日
2009/11/06 20:16 コメント数
2件 ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「筋収縮」 「ストレス」
コメント並び替え:
新しい順 / 古い順
2. sae0824 さん (投稿者) |
2009/11/09 18:01 ![]() |
![]() |
asonokazeさん コメントありがとうございます。
息をするたびにのどから胸の辺りにゼーゼーする感、押さえつけられている感が消えないため本日、病院へ行き先生に訴えました。そうするとストレスがあるかと聞かれました。仕事、親とのいざこざでかなりひどいストレスを抱えている話をしたらドグマチール朝、夕と寝る前に飲むハルシオンが処方されました。何日か試してみます。 |
---|
1. asonokaze さん |
2009/11/08 16:18 ![]() |
![]() |
「医学的検査はしてみたものの異常がない」場合、あと考えられることは、胸部周辺筋肉に筋収縮が起きている可能性があります。押さえつけられている感覚は、この筋収縮が引き起こす症状が疑われます。
1.「押さえつけられている感じがする部位」を、指先でやや強めにゴリゴリやってみてください。特に、肋骨間部分に指先を入れてゴリゴリやってみてください。ピリピリ感やズキッとした痛みなどが起きれば、筋肉痛の可能性が高いでしょう。 2.数回、大きく深呼吸をしてみてください。(痛み以外に)胸が張った感覚がありませんか。次に、胸部をやや大きく膨らましたままの状態で、腹式呼吸をしてみてください。(お腹だけで呼吸します)この腹式呼吸で、普通に呼吸が出来れば、間違いなく、筋肉痛でしょう。 器質的な原因(物理的な異常)がなく、でも、症状を訴えていらっしゃるときは、何らかのストレスを抱えている方が多いようです。取りあえず、確認が先ですので、上記の結果を教えてください。 |
---|
新しい体験談の投稿や、コメントを投稿するにはカラダカラにログインする必要があります。 |
---|
⇒ログイン ⇒IDの新規登録(無料) |