51.
三輪昌志 |
2010-06-29 12:03 |
 |
昨日お邪魔した、阿部食堂で売ってた生メンを食べました!!
店の味が出てました・・・美味しかったですよ。
メンの量が165g・・・。
けっこうボリュームもあるし・・・美味かった!! |
|
52.
三輪昌志 |
2010-07-15 03:57 |
|
53.
三輪昌志 |
2010-07-21 01:55 |
|
54.
三輪昌志 |
2010-08-20 18:13 |
|
55.
はりそん705 |
2010-08-31 12:53 |
 |
本日、揚州商人の「スーラー油麺」を食して来ました。
暑い季節に汗をかかずに食すか?
で、汁なしスーラー麺にしました。
目論見通り、汗もかかずに出て来れました。\(^o^)/オイシカッタ |
|
56.
三輪昌志 |
2010-09-18 12:06 |
|
57.
三輪昌志 |
2010-09-19 14:18 |
|
58.
YGT |
2010-11-15 17:11 |
 |
鶏肉のフォー。
ニャーベトナム@銀座。
まわりは女子ばっかりでした。^^;; |
|
59.
はりそん705 |
2010-11-17 08:22 |
 |
金曜日に食べた麺
鴨川市「天八」の“からみ蕎麦”(十割)
ウマウマでした。
また行きたい!!! |
|
60.
はりそん705 |
2010-11-17 08:24 |
 |
昨日の麺
田所商店の“北海道味噌野菜ラーメン”
これも、ウマウマ。
麺が良いです。
一寸味が濃い目です。
仕事の途中、のどが渇いて仕方がありませんでした。(笑) |
|
61.
三輪昌志 |
2010-11-17 09:58 |
|
62.
三輪昌志 |
2010-11-17 10:02 |
(この書き込みは書き込みをしたユーザにより削除されました) |
63.
三輪昌志 |
2010-11-27 12:08 |
|
64.
三輪昌志 |
2010-12-03 16:59 |
|
65.
三輪昌志 |
2010-12-08 23:36 |
|
66.
はりそん705 |
2011-01-19 16:27 |
(この書き込みは書き込みをしたユーザにより削除されました) |
67.
はりそん705 |
2011-01-19 17:04 |
 |
今日は千葉県印旛郡、京成酒々井駅前にある「かなめ」の酒々井ラーメン
を食して来ました。
スープも麺も上品。
酒粕を練り込んだ酒粕麺を使用。
これが噛むとほのかに酒粕が主張する。
スープとマッチして☆☆☆☆☆。
美味しかったでーす。
詳しくは、本日のノートで!!!!(笑)
|
|
68.
はりそん705 |
2011-01-21 10:24 |
 |
江戸出張の際に立ち寄ったお蕎麦屋さん。
「そば処玄庵」東京都葛飾区東立石3-24-8
天せいろを頂きました。
ウマウマでした。 |
|
69.
三輪昌志 |
2011-01-23 09:36 |
|
70.
三輪昌志 |
2011-01-25 21:14 |
|
71.
三輪昌志 |
2011-05-12 00:38 |
|
72.
hana_511 |
2012-01-30 21:58 |
 |
総本家 更科堀井@麻布十番で「季節の変わりそば」をいただきました。
今の季節は「柚きり」です。
柚のいい香りが鼻からすーっと抜けていきました。 |
|
73.
三輪昌志 |
2012-03-02 15:58 |
|
74.
三輪昌志 |
2012-05-28 19:56 |
 |
5/28、地元の駅(京王線@府中駅)をぶらついてる時に、
急に空が…真っ暗に…とたんに滝のような豪雨に・・・。
雨宿り的にお邪魔しました。
飲み屋さんが集まった集合ビルの1Fにあります。
よく前職(TaxiDriver)の時に、お客様の迎えに行ったビルです^^。
そのため、飲んだ後の〆の店で使われてます。
そう言った意味では、ありがたい店だと思います。
モスフードサービスの展開するチェーン店です、
以前、真剣にラーメンを作るのを見てたら、ご主人に、
「モスの方ですか?」
と聞かれた事がありました。笑笑笑笑笑~☆。
久しぶりにお邪魔したので、メニューをキョロ (・.・ )( ・.・) キョロ。
“極みラーメン 730円”を注文しました。
魚介系ととんこつ系のダブルスープですね、
美味しいですが・・・、この店の売りって何だろうな?
と考えると・・・無いのが現実ですね。
便利に使われるお店ではありますが、
この店のこれを食べたいと言うお店ではありません。
平均点のラーメンを食べたい時は、重宝する店です。
ごちそうさまでした^^。
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11262994886.html |
|
75.
三輪昌志 |
2012-05-29 19:12 |
 |
5/29、所用があり、京王線の中河原駅に…。
用事が終わり、何かを食べようかと・・・ウロウロ。
ふと一軒の店に・・・、ご主人のTシャツの背中に、“東池袋大勝軒”の文字が目に入り、
「あ、これは・・・」と思い、お邪魔しました。
店の壁のメニューを見ながら・・・“海老つけ麺”にしようと、店に・・・。
券売機で、“海老つけ麺.300g”の券を購入して、ご主人に、
「熱盛りでお願いします」と・・・、
受け答えもしっかりしています…^^。
待つ間、他のみなさんのこの店の投稿を読んでました。
わぁ~~、良い評価のオンパレード、期待しちゃいますよ~~^^。
海老つけ麺が到着・・・。
スープがどろりとした感じ、いかにも濃厚そうですね^^。
まずは一口・・・、うん、美味い!!!
麺をからめると・・・、この太麺にも良くからんできます。
これは・・・美味い!!!!
びっくりしてしまいました、と言いますか、今年最大のビックリです^^。
その後は、一気に、ずず~~っとすすりました(笑)。
今年食べたラーメンの中では今のところ、ピカイチです。
一番美味いです^^。
ご主人に心底からの「ごちそうさま」と声を。
「ありがとうございました、またよろしくお願いします」
これは、いい店を見つけましたわぁ~~。
このスープのとろみは・・・何だろう?
参りました、・・・そんな感じでした。
ただ、濃厚なスープですので、すすると、服にスープが飛びます。
タオルか何かを持って行かれた方が・・・(笑)。
帰り、三輪車のシャツにスープの染みが・・・、これは恥ずかしかったですね。
でも・・・それだけ夢中になれるつけ麺でした・・・。
また、必ずお邪魔します・・・。
本当にごちそうさまでした、美味かったぁ~~^^、
このお店はお薦めします!!。
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11263833893.html |
|