![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
グローイン さん 質問日
2017/12/11 19:27
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2017/12/11 22:40 ![]() |
![]() |
人間関係で悩んでストレスで他の大切にしてたことが色々おろそかになるっていうのは、考え方がおかしくなってきている証拠ですよ。
悩みを増やしてどうするんですか。 まずは、人間関係で悩んでることを取捨選択して。 自分が考えを正すべきことは自分でやったほうがいいけど、他人の考えは簡単には正せませんから、そんな風に 思ってるのなら、無理を自分で通そうとしているんだと、それでうまくいかないんだと理解しましょう。 他人の直すべきことを考えて指摘してやる必要なんてないんですよ。そこまで優しくしなくていいんです。 放っておけば、周りから注意されたり総スカンくらうなどして自滅していきますから、あなたは自分のことだけ考えてればいいんです。 相手に過保護にしなくていいんですよ。放っておきましょう。 自分はどうしたいか。結論はこれに尽きます。 どうしても周りを変えたいというなら止めません。それは、多くの場合は自滅への道ですとだけ言っておきます。 自分が変わること。それでしかストレスは消えません。 自分は自分。 何があっても、自分の生活やペースを守るんだ。 そのために必要な手立ては何か。 自分ができることをして、何かやりやすくなるなら、それをやってみましょう。 何事も能動的に考えて行動することが悩まないことにつながります。 自分のたばこの量が増えるのは、単に自分が吸いたいからにすぎません。 吸わされているのではないのですから、自制しましょう。 何事も他人のせいではありません。自分のせいですよ。 ジムに行くのがおろそかになる?何故ですか。 必要なことの優先順位をつけてみましょう。 悩んでいるから時間がない?そんなこと言ってたら、何もかもできないでしょう。 悩んでいる自分が原因ですから、改善策はあります。 そして、大抵の場合、悩む必要がないんですから、悩まないでジム行きましょうよ。 悩み事は、前向きに、建設的にしないと単なる無駄な時間です。 どうしても相手を動かしたいなら、 例えば、原因がある。経緯もある。結果がある。なぜこうなる?と考えて、 自分ならこうするのに、あいつはしない。イライラする!などという結論に行きつくなら、 無駄な時間です。 自分ならこうする。あいつにこうアプローチして動かざるをえなくしてやろう。ここまで考えてください。 大抵の悩み事って、結論がうまく結論に至ってなくて、悩んでいるというより無駄な思考を延々としているだけなんです。 それで悩んだ気になっている。 結論をしっかり導けるようになれば、悩みの質も変わってきます。 より、解決力が身につき、大切な時間を守れますよ。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

顔丸すぎ、下半身太すぎ… | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
ダイエット | 受付終了 | (回答数: 0) |
ダイエット方法 | 解決済 | (回答数: 1) |
どうしたら痩せられるか | 受付終了 | (回答数: 3) |
太りたいです | 受付終了 | (回答数: 3) |
活気ある生活がしたい | 解決済 | (回答数: 1) |
正月太りを解消したい。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
体重の記録はどのタイミングが良いですか? | 解決済 | (回答数: 2) |
中2です。隠れ肥満・・・? | 受付終了 | (回答数: 3) |
現在ダイエット中なのでですが・・・。 | 受付終了 | (回答数: 1) |