![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
ニャル子0820 さん 質問日
2014/02/27 01:34
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「心」 「婦人科に」
2. 回答者 ばばさま さん ( 一般人 ) |
回答日2014/02/28 15:15 ![]() |
![]() |
わたしなら、にゃる子さんみたく若くないけど、
精神科でなく婦人科に行くよ\(^o^)/(^-^)v 女の子ガールズわね? 月の満ち欠けのように カラダのバランスも変わりやすいんだ(*´―`*)♪ だからお母さんの家庭料理は毎日食べても飽きないし 寿司やさんは男性が多いみたいだよ(^_^)v あと、保険外でなく安くて 漢方に詳しい医者探し!( 〃▽〃)とかね♪\(^o^)/ |
---|---|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2014/02/27 13:35 ![]() |
![]() |
訳もなく悲しくなるとのことですが、最近強く変化したことや、嫌だったことなどがあるのなら、それが影響しているかもしれません。
医者ではないので、詳しいことはわかりませんが、鬱々とした気分が続いている感じがします。 それが、日常生活に少なからず影響していて、苦しくて困っているのなら、病院に行くのは決して大げさではありませんが、精神的なものからだと思いますので、受診先は、心療内科や、精神科になると思います。受診する場合はしっかり情報を得てからをお勧めします。 なぜなら、日本では、精神的なものの研究はまだまだ発展途上で、病院にかかったせいで、悪くなったという意見もあるからです。しっかりしたところなら問題ありませんが、安易に近いからとかの理由では行かない方が良い科ではありますよ。 それと、精神的なモノは、自分の中でいろいろ考えを変えていかないと、受診してもただ薬で症状をごまかしている感じになってしまう場合もあるので、そういうことも含めて考える方がいいです。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |