![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
24もも さん 質問日
2008/04/08 11:41
回答
受付終了
役立ち度
★★★★☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「妊娠生理」
2. 回答者 PHARMAN さん ( 経験者 ) |
回答日2008/06/23 14:23 ![]() |
![]() |
私も似たような経験があります。
生理予定日になっても毎日少しづつしか出血がないのでおかしいなと思っていました。 40日くらい出血が続きました。 最終的に激痛とともに塊がどろっと出て、通常の生理のような感じになりました。 その間全く妊娠とは思ってなかったので、職場でかなりの無理をしていました。 冷房のきいた室内、階段の上り下り(デパートだったので)毎日何階も繰り返していました。 1年後に妊娠し、流産をした経験で、このときもたぶん妊娠していたのだなと思いました。 もしかして妊娠しているかもしれないので、初期は性交渉も避けてくださいと婦人科でいわれましたので、気をつけてください。 体にストレスや無理をせずに過ごしてくださいね。 ちなみに妊娠がわかったとき婦人科でみてもらい、 そのときちょうど海外旅行をひかえていて、飛行機大丈夫ですかと聞いたら 妊娠初期は体が生理をおこそうと子宮が収縮するので出血があったらすぐに安静にしてくださいといわれ、 子宮が収縮しない薬をもらいました。 飛行機は大丈夫ですが、たくさん歩くのがちょっと心配ですと言われました。 |
---|---|
1. 回答者 miya12 さん ( 一般人 ) |
回答日2008/04/10 17:24 ![]() |
![]() |
一般の検査薬は、生理予定日1週間後から判定ができるものが多いので、陰性だったからと言って妊娠を否定できないと思いますよ。
でも、最近、生理予定日から検査が可能なもの(チェックone fast)があるので、それで検査してみては? 私も、最近妊娠が判明したのですが、生理予定日より少し前に少量の出血(茶褐色)が4日くらいつづきました。体温が高温期のままだったので、生理予定日から検査が可能な検査薬を買って、生理予定日に検査したら、薄く陽性の反応があり、一週間後に、普通の検査薬で調べたら、はっきりとした陽性でした。 基礎体温を計ってみるか、生理予定日から検査が可能な検査薬を購入して調べてみた方がいいですよ。 はっきりわかるまで、いろいろと心配ですよね。 もう一度チャレンジしてみてください。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

生理後の出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
---|---|---|
生理予定日より1週間早い出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
妊娠でしょうか。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
一週間早い生理 | 受付終了 | (回答数: 1) |
予定より少し早目の生理…着床出血でしょうか? | 受付終了 | (回答数: 3) |
性器出血について | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理不順?妊娠? | 受付終了 | (回答数: 1) |
妊娠していないか不安です | 受付終了 | (回答数: 2) |
質問です! | 受付終了 | (回答数: 0) |
妊娠の可能性 | 受付終了 | (回答数: 0) |