![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
melody87 さん 質問日
2008/01/28 13:18
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「生理不順」
![]() |
回答日 2008/01/30 00:26 ![]() |
![]() |
私も33歳で同い年です。生理が始まったのが13歳でしたが、20年間ずっと年に3~4回しか生理がきませんでした。半年、生理が来ないのも1・2度ありました。
でも、子供はちゃんと出来てますよ。出産を経験すれば生理不順も治ると聞いてましたが、全く治りませんでした。あまり気にしすぎると、ストレスも関係してきますから、あまり気にしないほうが良いと思います。ですが、婦人科の検査は受けたほうが良いと思います。病気でなければ安心出来るだろうし・・・ あまり考えすぎず、受信だけは1度してみて下さい。 |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2008/01/30 00:26 ![]() |
![]() |
私も33歳で同い年です。生理が始まったのが13歳でしたが、20年間ずっと年に3~4回しか生理がきませんでした。半年、生理が来ないのも1・2度ありました。
でも、子供はちゃんと出来てますよ。出産を経験すれば生理不順も治ると聞いてましたが、全く治りませんでした。あまり気にしすぎると、ストレスも関係してきますから、あまり気にしないほうが良いと思います。ですが、婦人科の検査は受けたほうが良いと思います。病気でなければ安心出来るだろうし・・・ あまり考えすぎず、受信だけは1度してみて下さい。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 sayami さん ( 経験者 ) |
回答日2008/01/28 16:17 ![]() |
![]() |
悩んでいるひまがあったらすぐ婦人科に行くべき、と思います。 大事な身体です。 すぐお医者さんに診てもらいましょう。
私も生理の周期が乱れがちで基礎体温をつけています。 大きく乱れたときは婦人科へ行き、お薬を処方してもらいました。 その後しばらくして周期は安定しました。 以前診察を受けたことがあるとのことですが、他のお医者さんに行くとまた違う診断かもしれませんし、自己判断は危険だと思います。 たとえ以前と同じ診断をされたとしても、安心できるという意味では診察を受ける価値はあると思いますよ。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |

異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |