検索キーワード: 「鬱」 「病院」 「精神科」 「メンタルクリニック」 「病」
| 2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2010/04/05 18:41
|
![]() |
私は神奈川県に住んでいて、相模原市の北里大学東病院に通っています。
他の病院で悪くなってしまったので、そこに行きました。 大学病院なので初診のときに3,000円ぐらい余分にかかりました。 他のメンタルクリニックからの紹介状があれば3,000円は取られません。 診療費および薬代は私も一割負担です。 毎月1,500円程度です。 |
||
|---|---|---|---|
|
| 1. 回答者 司城貴子 さん ( 経験者 ) |
回答日2010/04/04 17:03
|
![]() |
相談者さんは一般で受診されるんですよね。一般て3割負担ですよね。私は、12年通院していますから受給者証というものをもっていますから、1割負担ですが、大体1ヶ月分のお薬と診察を受けて3000円くらいです。一般で受診されるなら、さらに初診は高いから、5000円くらいは持って行かれることをお勧めします。万が一、その日に払えなくても、「次の日持ってきます」と言えば大丈夫だと思います。神奈川のお勧めの病院はわからないけど、じっくり話を聞いて欲しいと思うならば、大学病院のような大きなところではなく、小さな町医者をお勧めします。たいしたことないといいですね。 | ||
|---|---|---|---|
|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
| 回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
|---|
関連Q&A| 頭痛 | 受付終了 | (回答数: 3) |
|---|---|---|
| 病院の先生 | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 胃カメラ飲むの苦手 | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 今年のインフルエンザは流行しそうですか? | 受付終了 | (回答数: 3) |
| バイアグラ副作用 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| キシロカインによる舌の痺れ | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 健康診断で再検査を受けるべきか | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 病院の対応 | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 胃薬 タケプロン | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 病理検査について | 受付終了 | (回答数: 0) |