顔の圧迫感

質問顔の圧迫感

ものを食べてしばらくすると、こめかみの辺りから物凄い圧迫感がします。
痛くはないです。
そのうち、顔全体に圧迫感が広がります。
鏡で見ると、やはりこめかみ中心に、むくみ?はれ?ています。

食べるのをやめ、しばらくすると直りますが、
食事のたびに症状がでます。

なにが原因と考えられるでしょうか?
何科で診てもらえばよいのでしょう?



顎関節症とは違うと思います。
 

 
質問者 0205のジョー さん 質問日 2007/06/12 13:47 回答 解決済 役立ち度 ★★★★ この質問が不愉快  

検索キーワード:むくみ」 「はれ」 「食事」 「」 「圧迫」 「血糖値

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2007/06/13 12:03 この回答が不愉快
答え 食事の後と関係するのであれば、血糖値の上昇に伴う症状かも知れません。
血糖値の上昇に伴って脳付近のリンパや血管が圧迫されてる、、、のかな?
専門家ではないので詳しいことは全然わかりませんが、
まずは内科でもいいと思うので、お医者さんに相談してみてはどうでしょうか?

すみません、役に立たなくて。。
 
お礼 いえいえ、ありがとうございます。
血糖値ですか? 明日病院に行ってきます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。