お腹にガスが溜まる

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > お腹にガスが溜まる

質問お腹にガスが溜まる

5年ぐらい前に病院で診察を受けたときは、薬を飲みつつ、うどんとお粥とポカリだけと言われました。

ストレス性のものかはわかりませんが、どうすれば完治することが出来ますか??

やはりトイレにマメに行った方がいいのでしょうか??

 
質問者 まぁ さん 質問日 2007/06/23 15:35 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:おなら」 「便秘」 「便

1. 回答者 mak723 さん ( 一般人 ) 回答日2007/06/29 00:05 この回答が不愉快
答え 普段の生活で、以下のようなことが思い当たるでしょうか?

1.肉などの動物性たんぱく質を沢山とっている
2.芋類などの食物繊維を沢山とっている
3.早食い
4.炭酸飲料を沢山飲む

これらはガスの原因となります。
1.の場合、おならが臭いと思います。
2.は仕方がないですね。日本人は食物繊維が不足しているので、減らすことはあまりよいことではありません。
3.4.は気をつけると効果があると思います。

おならをがまんすると、その分身体に毒素が回ってしまうので、がまんは禁物です。
肉類を減らして、適度に出すのが良いと思います。


便の状態はいかがでしょうか?
便秘や下痢がありますか?

便秘には、弛緩性と緊張性があります。この種類によって対処すべき方法も違います。
便秘が原因となって、ガスが溜まりやすくなっているのかもしれませんね。

誰しも、実は結構ガスが出ているものだと思います。
ガスが溜まってお腹が痛くなることが多いと日常生活に支障がでますが、
そうでなければ、あまり気にせず適度に出したいですね。

 
お礼 ポテチを食べたときに、お腹が張る感じがありました。
やはり肉類を減らした方がいいんですね??こないだ肉を食べた後のお腹の張りようはすごかったので・・
最近便秘は大丈夫になりました。

こまめにトイレに行きたいと思います。ありがとうございました(yωy*)
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。