頭がくらくらする

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 頭がくらくらする

質問頭がくらくらする

4日前から頭がくらくらし体がだるいです。すぐに疲れてしまいます。寝ても頭のくらくらが直らないのでとてもこまってます。4ヶ月前くらいにも同じことがあったのですがそのときは1日くらいたつと頭のくらくらする症状がおさまっていましたがまた何日かするとくらくらするので食生活を変えて運動をしていたら直りました。4ヶ月なにもなかったので油断して食生活がみだれたのでまた頭がくらくらする症状が出てしまったのでしょうか?今回は寝ても直りません。風呂にはいると少し楽になったような気がします。食欲はあります。吐き気も今のところはないです。この頭がクラクラする症状はいったいなんなんでしょうか?。栄養のバランスなどで起きるものなのでしょうか?とても気になります。(頭がクラクラ)とても説明が難しいです。熱がでたときみたいなかんじ?そんな感じです。だれか教えてください。おねがいします!

 
質問者 ウィン さん 質問日 2007/09/19 07:38 回答 受付終了 役立ち度 ★★★★ この質問が不愉快  

検索キーワード:

1. 回答者 月文 さん ( 一般人 ) 回答日2007/09/20 12:23 この回答が不愉快
答え 地面が揺れるような感じでしょうか?
いずれにしても、一度病院で検査して貰った方が良いと思います。
その上で、器質的に問題がなければ、神経的な病気だと判断できます。
僕も、地面が揺れるようなふらつきがあり、何の検査をしても異常なしでした。
結局のところ、精神的な病気で、不眠が原因かも知れないとのことでした。
実は不眠が原因かどうかもはっきりしないのですが。
地面が揺れるようなふらつきは多くの場合、精神的な場合のようです。
器質的に問題がある場合は、回転するような目眩が起こるようですよ。
参考までに。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。