更年期か・・・?

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 更年期か・・・?

質問更年期か・・・?

ここ3週間程のどのつかえ感と腹部膨満感と食欲不振で、先月末胃カメラをしましたが、軽い逆流性食道炎だろうということで薬を3か月続けるように言われましたが、こわくて4日間飲んでも症状は悪くなる一方で薬はやめました。いったんよくなった時もあるのですが、またそのことをずっと考えていたら、症状がひどくなり、別の病院で自律神経の薬をもらって昨日から飲んでますがあまり変化はありません。とにかくのどの症状がひどく、肩こり、首こりもあります。肩の痛みと連動しているような気がします。

 
質問者 no name 質問日 2008/08/12 23:30 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:更年期」 「逆流性食道炎

2. 回答者 ゆかりんりん さん ( 経験者 ) 回答日2008/08/14 14:05 この回答が不愉快
答え 自律神経については、やはり精神的な面が大きいですね。

気にするなと言われて気にしないのなら、とっくに治ってますからね・・・。
気にしてしまう気持ち、すごくわかります。だって、意味もわかず体調がよくないんですもんね。

自分で治そう治そうと思わず、他の方面で何か変化を与えたらいいのではないでしょうか。
友人とあったり、スポーツしたり、料理したり・・・
自分の好きなことをしたり、新しい事に挑戦したり・・・。

私も数年前、常に体調が悪く、悩まされていました。
でも、今のままでは一生変わらないと思い、自分の体質を受け入れ、出来ることを精一杯しました。もちろん、他人に比べ無理はききませんが、それはもうわかっていること、自分で調節してその中でしたいことをしています。
そうしていると、だんだん丈夫になってきましたよ。

でも、薬はちゃんと続けたほうが良いと思います。
安心剤だと思って。
良くなれば徐々に減らしていき、頓服になるといいですね。
 
お礼 大変ご丁寧なお返事をどうもありがとうございました。ゆかりんりんさんのおっしゃる通りですね。実は今朝から自分に暗示をかける気持ちで大丈夫なんだ・・・とか絶対元の元気な自分に戻れるぞ・・・なんて思いこませていたら、一瞬す~っとよくなった気がしまして、それをきっかけにあまりそのことばかり考え込まず、他のことに熱中してましたら、気がつくと、お昼過ぎからすごく気分がよくなり、食欲も出てきて、わかめうどんが半分食べられたんです。薬が徐々に効いてきたのかもしれません。涙が出るほどうれしかったです。でも調子に乗らず、徐々に様子をみていこうと思います。どうもありがとうございました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2008/08/13 01:49 この回答が不愉快
答え 逆流性食道炎の薬は、何が処方されたのでしょうか。
胃腸障害の薬は、途中で服用を中止するのはよくないと思います。
もし症状が良くなっても、医師の指示の期間は必ず飲みきることをお勧めします。

しかし、一度服用を中止しているので、もう一度最初の病院で事情を話し、診察してもらった方がいいと思います。


喉の症状がひどいということなので、消化器系障害が考えられますが、自律神経の薬は何なのでしょうか。

肩こり、首こりは、筋肉を動かすなど、血流を良くしたら、楽になるかもしれません。

参考URL  http://www.tmg.gr.jp/hokensinpou/020401-isyokudo.html

 
お礼 早速お返事ありがとうございました。最初の病院でもらったのはアシノン錠です。その時の先生もやめる時がリバウンドという症状が出るので難しいとはいわれたのですが、それが何だかこわい気がして。1年前にも半年間膝の病気で休職してから復帰する直前に今と同じような症状が出て、2番目の病院で胃透しをしましたが、特に悪いところはなく、その時にもらったのが、今回と同じガスコン錠とグランダキシン錠です。そして、逆流性の方もタケプロン錠をもらってますが、1回飲んであまり変化がないので、先生に相談して自律神経の方だけ飲んでいます。自分自身が気にしている間は症状は取れないよと先生に言われましたが、それはわかるんですが、つい考え込んでしまって。自分なりの自律神経を調整する方法を知りたいです。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。